車買取LEO 事業部長日記

日々の出来事 と 日本の未来を考える 愛の子育て日記!

《 明治神宮 》 参拝 (必勝祈願)

2016-10-05 | 《 神社 》 参拝

 

平成27年 秋。

 

神宮球場での 野球観戦前に

立ち寄りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

修復工事前 でしたので

この時は 全て を 見ることが

できましたが ・・・

 

この翌年 親友達と参拝した時は

工事が始まっていて

シート で 覆われていました。

 

 

 

 

 

 

参拝。

 

私 は 神社に参拝するときは

日々の感謝 を 想うだけ で

お願い事 は しません が

 

この日は 社長 が

楽しみにしている試合前 に

必勝祈願 で 訪れましたので

 

勝てますように と

強く 願いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

久しぶりの 明治神宮 参拝。

 

初めて訪れたのは 中学生の頃

大晦日に 友人達 と 初詣 に。

 

ここが 初詣参拝者数 日本一

だなんて

当時は 知らなかったので

 

あまりの人の多さ で

全然 進まない拝殿までの行列 に

ウンザリ してしまい

 

もう二度と来るもんか って

心に誓った 若き日の思い出 が

蘇りました。

 

 

 

 

参拝後 は

歩いて 神宮球場 へ

向かいました。

 

試合 は 見事 勝利 !

 

楽しい試合観戦 に

成りました。

 

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


鉄道博物館 へ GO!

2016-10-03 | 家族 で おでかけ

 

平成26年10月6日(月)

 

 

 

随分前の話になりますが

子供達の学校 が

振替休日 で 月曜日 休み

 

私 も 休日だったため

鉄道博物館 へ。

 

 

 

 

 

入場券 購入。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

騒ぎ声が聞こえ 見てみると

何か 撮影中 ・・・

 

 

 

 

テレビの撮影 で

ボビー (オロゴン) が

いました (笑)

 

 

 

この年 は 春にも一度

上野 でも ボビーに出会い

 

年に2度目の偶然 ボビー (笑)

 

 

 

 

 

外の広場へ。

 

 

 

 

 

 

 

 

遊んだ後 は

ちゃんと 手洗。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大きくて

リアルな ジオラマ。

 

 

 

 

 

電車について学べるコーナー。

 

 

 

 

 

 

 

外国の子 と

一緒に 学びました。

 

 

 

 

 

 

 

 

身体 を つかって

学んだ後 は ・・・

 

 

 

 

ちっちゃな電車 を

運転体験。

 

人気のアトラクションなので

土日祝日 は かなり並ぶそうですが

 

平日 の 月曜日でしたので

並ばず すぐに 乗れました。

 

 

 

 

小学生以下 は

ひとりでの運転 が できないため

末っ子 と 私 は 同乗 ・・・

 

 

 

 

アクセル と ブレーキ を

使いこなし

ルート上にある 数か所の駅 で

上手く停車できるか が テーマ

 

なのに 末っ子

どこの駅 も 停まらず

全て無視 で 通り過ぎ

最短で ゴール 

 

 

 

 

館内 へ 戻り ・・・

 

 

 

プラレール コーナー。

 

 

 

 

 

気が済むまで

遊ばせて ・・・

 

 

 

 

期間限定 の

特設コーナー へ 移動。

 

 

 

このときは

鉄軌道 王国 とやま展

 

 

 

 

 

 

 

 

色々 と 勉強 に 成りました。

 

 

 

 

 

鉄道博物館 の 人気コーナー

運転 シミュレータ

 

 

 

 

 

実際の映像 で リアリティがあり

楽しい体験になりました。

 

 

 

 

鉄道博物館 は

自宅から近いこともあって

この日 で 3回目 の 来館

 

 

 

 

しかし 毎回 私 が 子供達 を

連れていくため

妻 だけ いまだに 未体験 なので

 

次回 は 妻 と 二人 で

散歩ルート に 組み込んで

歩いて 行ってみよう と

思います。

 

 

 

 

 

ちなみに 

この日 撮影していた番組 を

たまたま 妻 が テレビ欄 で 見つけ

録画していたのですが

 

家族 で その番組を見ていたら

息子 が 少しだけ 映っていて

皆 で 大笑い 

 

息子 は

初めて テレビに出た と

大喜び 

 

 

息子にとっては

思い出深い 1日 に

成ったようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


かつ丼 が 大好物 なので

2016-10-01 | は ち み つ 蜜 雄

 

お肉屋さん の 揚げ物コーナー

 

とんかつ チキンカツ イカフライ

メンチカツ ささみフライ など

 

その日の気分 で

揚げ物 を 大量 に 買い込み ・・・

 

 

 

 

出汁を多めに 甘辛く

グツグツ 煮込んで 

コロモ と 肉 に 染み込ませ

 

卵 で とじて トロトロ に

 

それ を

ごはん に かけて

食う ・・・

 

何杯も オカワリして

食べたいだけ

喰らう ・・・

 

 

 

 

 

甘み は 砂糖 2種類 と

国産ハチミツ を 使用。

 

酒 は 料理酒 と 日本酒 と

クセのない米焼酎 少々。

 

黒コショウ と ゆず唐辛子

塩 も 何種類 か いろいろ と

 

出汁 と にんべんのツユ と

醤油 と 鳥ガラスープ を

ブレンド。

 

 

これ を つくると

妻 も 子供達 も 大喜び 

 

 

自分好みの味付け で

家族との夕食 を ワイワイ と

愉しんでおります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ひげ雄 の 存在感

2016-09-29 | Weblog

 

 

これも また 

オリジナル より こっちのほうが

個人的には 好きです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


長い石段から始まる 石割山

2016-09-27 | 蜜 雄 8 3 名 山 (笑)

 

平成27年 10月

白鳥だらけ の 『 山中湖 』

 

 

 

 

山中湖から近い

石割山 へ 秋のハイキング。

 

 

 

 

天気 良し。

 

 

 

駐車場 目の前 

橋 を 渡り ・・・

 

 

鳥居から スタート。

 

 

 

 

 

鳥居を潜ると ・・・

 

 

 

 

いきなり 長い石段 ・・・

 

 

 

403段 ・・・

 

 

 

 

登って ・・・

 

 

登って ・・・

 

 

403段 

登りきれば ・・・

 

 

 

平坦な道 ・・・

 

息 を 整えます。 

 

 

 

 

山道 の 始まり です ・・・

 

 

 

 

登り続けると ・・・

 

 

 

 

『 石割神社 』 に 到着。

 

ここから 山頂は近い です。

 

 

 

 

神社から山頂への道 は

山ッポイ それなりの道 で

いい感じ です 

 

 

 

 

 

斜面のキツイ場所もあり

 

 

 

 

 

山頂 は すぐそこ ・・・

 

 

 

 

『 石割山 』 山頂 到着。

 

 

 

 

山中湖 と 富士山。

 

気持ちイイ 山頂でした。

 

 

 

 

歩行距離 も 標高差 も

大したことない山ですが

道中 変化のある山道 なので

飽きずに登れて

 

天気が良いと

迫力ある富士山を

一望できます。

 

 

 

 

この後 は

お隣 平尾山 経由 して

大平山 まで 歩いてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


平尾山~大平山へ 稜線歩き

2016-09-25 | 蜜 雄 8 3 名 山 (笑)

 

2015 秋。

 

石割山 の 山頂から

大平山 を 目指します。

 

 

 

雲から顔を出してる 富士山 を

眺めながら 一旦 下ります。

 

 

 

 

地割れ を 歩き ・・・

 

 

 

樹々の中 を 歩き ・・・

 

 

 

湖に沿った 稜線歩き ・・・

 

 

 

 

分岐を左に下れば 駐車場 ・・・

ですが そのまま直進。

 

 

 

 

分岐から  少し 進めば ・・・

 

 

平尾さん。

 

 

 

 

富士山 は スッポリ 雲 に

隠れてしまいしたが

 

山中湖 は

石割山 の 山頂から見る それより

少し大きく 見えました。

 

 

 

 

先 に 見える 

お隣の山へ 向かおう と

歩きだすと ・・・

 

 

 

急階段 の 下り坂 ・・・ 

 

下るということは

登り返しが待っています 

 

 

 

 

下る途中 山中湖と反対 の

右手側 に 忍野村 が 見えました。

 

 

 

 

勢いよく 下ってきた道 を

振り返る ・・・

 

帰り道 で

ここを登ると思う と

憂鬱になる 長い坂道 ・・・

 

 

 

 

少し 進むと ・・・

 

 

 

 

分岐 の 案内板。

大平山 へ 向かいます。

 

 

 

 

長く続く 登り道 ・・・

 

 

 

登って ・・・

 

 

 

登ると ・・・

 

 

 

樹々 の トンネル ・・・

 

 

 

緩やかな斜面 を 

登って ・・・

 

 

 

登ると ・・・

 

 

 

後 15分 の 案内板。

 

 

 

 

ここ を 登りきる と ・・・

 

 

 

見えました

大平山 の 山頂 ・・・

 

その先には 富士山。

 

 

 

 

地割れが多い ・・・

 

ここ最近 頻発している

『 記録的 大雨 』 で

崩落しないことを願います。

 

 

 

 

山中湖 を 囲うよう に

歩きます。

 

 

 

 

山頂に向かう 最後の登り を ・・・

 

 

 

登りきると ・・・

 

 

 

大平山 山頂 ・・・

 

って この日 の ピークで

一番 標高の低い山。

 

 

 

とはいえ 

そこから見える景色 は

壮大 で 心地良く ・・・

 

 

 

北側からの 山中湖 を

一望 デキます。

 

 

 

先 に 登り 歩いた

石割さん と 平尾さん が

遠くに見えました。

 

 

 

 

程良く 満たされた ので

『 山中湖花の都公園 』 方面には

進まず

 

疲れた身体に従い

来た道 を 戻ることに。

 

 

 

 

駐車場へと下る 分岐 を

目指し 戻ります。

 

 

 

 

地割れの道 を ・・・

 

 

 

樹のトンネル を ・・・

 

 

 

長い階段 を ・・・

 

 

 

リズム 良く 

下ってイキます。

 

 

 

 

一旦 下る ということは

 

下りきる と

イヤな 登り返し が

待ってます。

 

 

 

 

・・・

 

 

 

・・・・・

 

 

 

・・・・・・・・

 

登りきれ ば 

 

 

 

平尾さん からの 富士。

 

 

 

 

少し 歩いて 

分岐 を 『 平野 』 方面へ。

 

 

 

 

 

 

紅葉の始まり を

感じながら

駐車場がある 登山口へと

下って行きます。

 

 

 

 

 

ここから左折して

さらに下っていく ・・・

 

 

 

 

 

渡って ・・・

 

 

 

 

 

駐車場 に 到着。

 

 

遠足とかで歩くレベルの

簡単な山歩き ですが

 

運動不足な身体には

丁度いいコースでした。

 

近くの 石割の湯 で

ゆったり過ごして

 

『 道志みち 』 を ひた走り

相模湖 を 経由して 帰宅。

 

 

 

 

富士山 と 山中湖 を 一望でき

老若男女 楽しめる

オススメ の ハイキングコース

でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 


嗚呼 くわばら くわばら

2016-09-23 | Weblog

 

身体能力 が

平均より高め な 妻 が

 

脱力状態 から 一気 に

全身のバネ を 活かした

見事な ヒザげり で

パキ っと

 

折った本人

爆笑しながら 持ってきた

チューチューアイス ・・・

 

 

 

  

 

 

ど ・・・

どこで 折ってんねん  

 

  

 

 

 

マスタツ か ?

 

大山倍達 先生 なのか ?

 

 

空手マスター並み の

腕力を持つ 妻(♀)

 

 

 

喧嘩 に なったら

成人男性 の 腕くらいなら

簡単に ポキッ っと イケる

剛腕な 妻

 

と 暮らす

リスキーな 夫 (私) ・・・

 

 

 

怒らせないよう

最善の注意を払い

同居しております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


"HAVE A NICE DAY "

2016-09-21 | ☆ 元 気 ☆

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


思い出の街 で 一杯

2016-09-19 | Weblog

 

この日は 友人 と 久しぶりに

横浜 で 飲むことに。

 

 

 

 

20代の頃 に 横浜 で

働いていた時期があり

個人的には 思い出深い 街 ・・・

 

当時 を 懐かしみながら

散歩してみました。

 

 

 

 

若い頃  仕事 帰りに立ち寄った

西口 の 屋台が並ぶ通り ↑

 

この頃 は まだ やってましたが

現在 は 撤去されていて

 

その 長い歴史に 終止符を打たれた

ようです。

 

 

 

散歩後 友人と合流して

予約してくれていた店へ ・・・

 

 

香川県  発祥 の

『 一鶴 』

 

人気店 らしく

繁盛してました。

 

 

 

 

 

この店の名物 は

骨付鳥 ・・・

 

ひなどり  と おやどり

選べます。

 

 

 

 

ひなどり は

やわらかく  食べやすい 肉。

 

 

 

おやどり は

身 が 締まっていて

歯ごたえ も 楽しめる

食べ応えのある 肉。

 

 

 

しかし この 骨付鳥

問題 は その 付け ・・・

 

 

 

とにかく

ちゃくちゃ カライ 

 

   

 

 

見た目からは 想像できない

恐ろしい カラさ ・・・ 

 

 

カライのダメ な 人 は

まず 食べることはできない

とにかく しょっぱカライ

濃い味 ・・・ 

 

 

 

 

 

胡椒 と 塩まみれ な

めちゃくちゃパンチのある

骨付鳥 を

 

前掛け 装着した おっさん

二人 夢中で むしゃぶりつく ・・・

 

 

 

ただ ひたすらに

かぶりつく ・・・

 

 

 

進めや 進め 諸共に ・・・

 

ひなどり おやどり

片っ端から かぶりつく ・・・

 

 

 

 

あまりのカラさ に

ビール が 進む ・・・

 

そのカラさ のせいか

食べてる間ずっと

頭の中では

軍歌 (抜刀隊) が 流れて

いました ・・・

 

 

 

 

付け合せのキャベツ を

めっちゃカラいタレ(油)に、

浸して食べるのが

ご当地流(香川)とのこと ・・・

 

 

 

 

 

途中 耐えられず

サッパリしたくて 浮気 ・・・

 

 

 

ちなみに

〆 の メニュー を

見ていたら ・・・

 

 

 

むすび 】(スープ付き)

骨付鳥のタレにつけてどうぞ

 

   

 

 

 

せっかく の おにぎり を

 

あ ・・・ あの

 

カライ油 に ? 

 

 

 

 

 

 

全て が カラい ・・・

 

 

さすがの カラさ に

うんざりしてきたので

甘ーい の 食べたくて ・・・

 

カラさ と 油っこさ を

解消したく

サッパリ柑橘系のシャーベット が

食べたくなり

 

デザートメニュー を

見てみると ・・・

 

 

 

アイスクリーム

しょうゆ豆 ・ 抹茶

 

   

 

 

さ ・・・

サッパリ できねぇ~

 

 

 

そんな感じで

とにかくカラい 骨付鳥。

 

辛さ や 濃い味 が 苦手な方には

オススメできませんが

 

香川名物(老舗の味)を

経験するには 関東では

横浜だけ みたいなので

 

ご興味ある方は 是非。

 

 

 

 

愉しい時間 を

ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


蓮田市 の 西城沼公園

2016-09-17 | 公園 で 遊ぼう!

 

春。

 

 

 

 

たまには 子供たちと

マック 食って イエーイ 

 

 

 

 

 

蓮田市の公園 へ。

 

 

 

 

 

高いところに 挑戦する

末っ子 ・・・

 

 

 

 

登ったはいいけど

怖い って (笑)

 

ネコ か ?  (笑)

 

 

 

 

 

お姉ちゃん に

助けてもらうことに。

 

 

無事救出。

 

 

 

 

子供たち が 好きな

木製 の 迷路。

 

 

 

 

 

 

 

兄弟 で 工夫して 遊びます。

 

 

 

 

 

 

夏になると

カブトムシ や クワガタ もいる

 

ちょこ ちょこ

お世話になっている 公園。

 

 

『 西城沼公園 』 でした。