goo blog サービス終了のお知らせ 

リブラーン☆スタッフブログ

リブラーンで実施している講座や事業の様子を事務局がお伝えします!

はじめていける季節の生け花講座

2025年07月18日 10時11分17秒 | 講座・事業
6月20日、はじめていける季節の生け花講座が開講されました
今年度講師は、池坊滝川支部 支部長  泉 信子 さんです。

6/20~12/19 金曜日 全7回です
定員10名ですが、15名の参加となりました。

     

池坊いけばなには、三つの花形があるそうです。
 立花(りっか)、 生花(しょうか)、 自由花(じゆうか) で、今回の講座は、自由花を学びます。

   

植物を主体として自分の思いを自由に表現するのが自由花です。
立花や生花と違って決まりごとがなく、花器も取り合わせる花材も自由で生きた草木以外の素材も
使用することもできるそうです。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろんなチーズを味わって楽しむ講座③

2025年07月12日 10時00分00秒 | 講座・事業
毎日暑い日が続きますね。
そんな時にチーズを食べると元気になりますよ。今日も楽しみです。

今日は乳(にゅうと読む)がチーズになるまでを学びました。


今日味わったチーズはヨーロッパのチーズ6種
農家製ゴーダ(オランダ)グランカマンベール(フランス)エメンタール(スイス)
ゴルゴンゾーラDOP(イタリア)ヴィンテージチェダー(イギリス)マンチェゴDOP(スペイン)




ゴーダは紅茶で煮たイチジクときゅうりを巻きました(これは各自がトライ)
カマンベールは小豆とリンゴでトッピング
ゴルゴンゾーラはなかなか手に入らない、とてもクリーミーな青かびタイプのチーズなのに青かびが見えないけど味はまったく青かびチーズ
ウェハウスと一緒にいただくとまた格別なおいしさ・・・


大野先生のチーズコーディネート、次回も楽しみでーす





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゆっくり書に親しもう!講座がスタート

2025年07月11日 12時00分00秒 | 講座・事業
 墨の香りを楽しみながら、半紙に筆を動かす・・・・
 1時間半の講座ですが、その静かな時間を楽しんでいただきます。
 講師は、事務局の樋郡が担当しています。

 
 1回目は、「日月火水」で基本の用筆を練習 






継続して受講されている方、まったく久しぶりという方と様々ですが、皆さん楽しまれていました。
月2回ペースで8回の講座です。私も一緒に勉強しながら、楽しい時間づくりをしたいです。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ABCから始める英会話講座④

2025年07月11日 09時51分32秒 | 講座・事業
本日で4/12が終了
①②は自己紹介、be動詞、一般動詞、③はwant,want to
④はlike,enjoy、go~ingの使い方を学びました。


毎回、前回の復習から始まります。


I want to play “go fish”!
カードゲームで“want”の使い方を練習。夢中になってしまいました。楽しかったあ~


カードゲームの後は、Lesson④


今日は、ゲームを楽しみすぎたので、今日の講座から一部ホームワークになりました。
忘れずにやってきましょうネ
シェーン先生、いつも楽しい時間有難うございます。



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『令和7年度 自宅でできる簡単な運動講座』第3回目~第4回目

2025年07月08日 13時13分38秒 | 講座・事業
 令和7年度『自宅でできる簡単な運動講座』第3回目は“チェアエクササイズ(上肢)”をしました椅子に座って行う運動で、膝・足にかかる負担が小さく安定感があるのが特徴で、今回は肩から指先までの上肢の運動をしていきました
 ボールを使用した運動をしました
 
 
 第4回目は“いろは体操””いろは体操”は高齢者にも安全に指導できる体幹トレーニングで、こちらも椅子に座ったまま行うことができます
 
 最後に前回もチャレンジをした四つん這いになって右手をあげて左足をあげたりもしました やっぱりバランスをとるのが難しかったです

 次回は7月16日 水曜日 18時30分からです次回も元気にお会いしましょう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする