令和7年度 可愛い手編み講座が6月18日(水)13時30分から開講しました
今年度は『エコアンダリアンで編むバック』

第1回目はバックの底を編むところからはじまりました
先生の用意してくれたネットに編みつけていくので簡単かと思いきや、私は段を間違えてしまったりで難航しました…
第2回目も第1回目と同様に編んでいきます
第3回目はみなさんが側面を編んでいる中、私もなんとか側面を編み始めるところまで来ました
第4回目、まだまだ側面を編んでいます
第5回目もまだまだ側面…
第6回目の講座終了間際には完成しそうな方がいらっしゃいました
第7回目の講座の終わり時間間近にはほとんどの方が完成間近でした
第8回目には完成した方がアイロンのスチームをかけてもらって完成
残りの時間は講師に質問や相談をしたり、自分で編みたいものを編んだりしていました


今年度の『かわいい手編み講座』は閉講となります。また、来年元気にお会いしましょう



第1回目はバックの底を編むところからはじまりました


第2回目も第1回目と同様に編んでいきます

第3回目はみなさんが側面を編んでいる中、私もなんとか側面を編み始めるところまで来ました

第4回目、まだまだ側面を編んでいます

第5回目もまだまだ側面…

第6回目の講座終了間際には完成しそうな方がいらっしゃいました

第7回目の講座の終わり時間間近にはほとんどの方が完成間近でした

第8回目には完成した方がアイロンのスチームをかけてもらって完成




今年度の『かわいい手編み講座』は閉講となります。また、来年元気にお会いしましょう
