長かったような短かったような5日間。
石川の輪島にある祖父母の家に行ったのは3年ぶり。
イトコ達はすごく大きくなっていました。
小3が小6になり、小1が小4になり、年長さんが3年生になり、
3歳が6歳になり、1歳が4歳になっていました。
特に小6のイトコは、この間まで私のあとをついて回っていたのに

いつの間にかすごくお姉さんになっていました。
もう来年は中学生なのかぁ・・・
としみじみしているものの・・・
祖父母の家にいる間ほぼ毎日イトコの世話(?)だったので、
けっこうグッタリです
可愛いんだけどね。そういつもくっついて回られると・・・
とりあえず、なんだか向こうにいたのが不思議な感じ。
田舎なせいなのか、向こうはすごく時間が流れるのがゆったりしてました。
(イトコ達さえ騒がなければ)すごく静かで、ギラギラの明かりもなくて。
auのケータイなのに電波が捕まらないほどの田舎なだけあります。
何も急かすものはないって感じです。
だから、こうやって帰ってくるといつも不思議な気分になります。
今まで寝てたみたいな・・・
来年はもっと長めにいたいです。
じいちゃんとばあちゃんが元気で長生きしてくれますように。
ランキングに参加してます
よかったらクリックしてください
石川の輪島にある祖父母の家に行ったのは3年ぶり。
イトコ達はすごく大きくなっていました。
小3が小6になり、小1が小4になり、年長さんが3年生になり、
3歳が6歳になり、1歳が4歳になっていました。
特に小6のイトコは、この間まで私のあとをついて回っていたのに


いつの間にかすごくお姉さんになっていました。
もう来年は中学生なのかぁ・・・
としみじみしているものの・・・
祖父母の家にいる間ほぼ毎日イトコの世話(?)だったので、
けっこうグッタリです

可愛いんだけどね。そういつもくっついて回られると・・・

とりあえず、なんだか向こうにいたのが不思議な感じ。
田舎なせいなのか、向こうはすごく時間が流れるのがゆったりしてました。
(イトコ達さえ騒がなければ)すごく静かで、ギラギラの明かりもなくて。
auのケータイなのに電波が捕まらないほどの田舎なだけあります。
何も急かすものはないって感じです。
だから、こうやって帰ってくるといつも不思議な気分になります。
今まで寝てたみたいな・・・

来年はもっと長めにいたいです。
じいちゃんとばあちゃんが元気で長生きしてくれますように。
ランキングに参加してます



うちらも大きくなったってことかな??
お帰り~☆☆☆