夢いっぱいの幼稚園

園生活の日常をつぶやきます

ベビマ・ママヨガ

2016-05-25 19:06:42 | 未就園

今年度2回目のベビマをホールで行いました。
天気が良かったので参加も多く、気持ちのいい賑やかな癒しの日になりました。
アロマを焚いて日々疲れているママも気分転換になったはずですよ。
次回は
6/30(木) 7/8(金) 10:30~ です!  是非、遊びに来てくださいね!

予約 092-512-1368

こひつじ広場

2016-02-12 18:28:02 | 未就園
ちいさなお友だちがたくさんこひつじ広場に来てくれました!

小麦粉粘土を使ってカラフルなケーキ作りをしてわいわい楽しみました

とっても可愛かったです! 

たくさんのおともだちと遊ぶと楽しいですね

次回は3/15(火曜日)10:00~ 体を動かして遊ぼうと思います。 

是非こひつじ広場へ遊びに来てくださいね
































夏!? ・・・秋!!

2014-09-22 12:11:17 | 未就園

今年は雨ばかりの夏でしたが、その反動か9月は気持ちのいい晴れの日が
続きましたね

未就園クラス ひまわりさん たんぽぽさんたちは 2学期に入り水遊びを
楽しみました。
大きい森(子どもの森)では、お兄ちゃんお姉ちゃんたちがおまつりの取り組み中
ということで、小さい森(中庭)で水遊び堪能中です!!

Img_8993

Img_9000

明るいお日様の下 プール遊びをしていると、 あれ!?今夏だっけ??
と勘違いしていまいそうになりますが・・・ 
いえいえ、もう秋ですね!!

そして、”自分の興味の向くものを見つけて遊んでほしい”
という未就園クラスのねらい通り、

準備された大きいプールで遊ぶ子あり

Img_8992

かぼちゃのトロトロで感触遊びをする子あり

Img_9019

傍らで お水を使っておままごと始める子あり

Img_9006_3


三輪車で冒険に出かける子あり・・・

と、それぞれが ”楽しい” の瞬間を見つけてくれた
嬉しい時間となりました♪

Img_9039
笑顔いっぱい ひまわりさんの フィンガーペインティング

Img_9054
その合間に、おまつりの取り組みをしているいちょうさんの様子を覗き見・・・

Img_9074
金曜クラス お母さんたちもたくさん触ってくれましたね♪
おうちでも作ってみてくださいね!


0・1歳のお友だち 遊びましょう♪

2014-09-22 10:25:42 | 未就園

 

夕の少しヒンヤリとした空気に 秋の到来を感じますね。 

 季節の変わり目は体調を崩しやすい時でもあります。上に羽織るものなどの衣服で調節して上手に
 
乗り切りましょう。
 
さあ、今月は厚紙を使ってコマ(指先を使う遊びのおもちゃ)を一緒に作りたいと思っています。

日時 : 9月29日(月)  10:00~11:30
 場所 : こひつじ幼稚園 未就園クラスの部屋
       (こどもプラザ横の道を入り、専用門からお入りください)
 持ち物: お茶・帽子
 
 予約不要

 

 こどもたちには蜜蝋クレヨンで描画を…お母さん方にはハサミで丸く切って頂いて…

 

 軸をつけたらできあがりです♪ 上手に回せるかな?
 


 

今後の予定

 

1012日(日) おとぎの森のおまつり(運動会) 9:30開始

 

 未就園児さんが参加できる競技もあります。10時頃園庭にお集まりください。

 

     子どもの森の門(バスターミナル横)よりお入りください。

 

  1018日(土) 平成27年度未就園クラス入会説明会 H23.4.2H25.4.1生まれ対象 

 

      10:00開始   於:幼稚園ホール   *電話でご予約ください

 

 

 


6月のひまわり(週2子どものみ)クラス

2014-07-03 22:06:14 | 未就園

6月は8回も一緒に過ごした ひまわりさん。
5月は あーんなに大きな泣き声が響いていたのに

毎回大好きな森で思い切り遊んで
お母さんが作ってくれた おいしいお弁当を食べて
みんなで 周りのたくさんのものに感謝の「おはよう」を言って
過ごしているうちに・・・

お家の方との別れ際に見せる 「ちょっぴり しょんぼり」
(←子どもが言った言葉です)顔
はあるものの、保育時間中はたくさんのかわいい笑顔が溢れるようになりました

広ーい森で それぞれが バラバラに遊んでいたかと思うと
急に一か所に集まって来たり。

自然と手をつないで モニョモニョ お話が始まったり。

在園のお兄ちゃんお姉ちゃんが植えた植物を観察したり。

ひまわりクラスは毎回、あ~カワイイ あ~面白い

の連続です♪

Img_0017

Img_0058

Img_0042

Img_0052

Img_0031_3

Img_0080


6月のたんぽぽ(週1親子)クラス

2014-07-03 22:04:52 | 未就園

5月に始まった未就園クラス たんぽぽさん。
月に1度の集まりですが、保護者の方と一緒なので子どもたちも
すっかり安心して過ごしてくれているのか、
「次はいつ幼稚園~?」
と楽しみに待ってくれている子もたくさんいるようです♪

大人にとってはあっという間に過ぎる一週間ですが、子どもたちに
とっては、長い長い時間に思えるのでしょうね。
子どもの頃は1日1日がとても ながーく 感じられませんでしたか??

6月はたんぽぽさん、
ゆっくりとお部屋遊びをしたり
段ボールのトンネルを作ったり(金曜日の雨の日だけでしたが)
てるてる坊主の製作をしたり
粘土遊びをしたり
して過ごしましたよ。

子どもたちももちろん楽しそうでしたが、
トンネル遊びも 粘土遊びも
お母さんたちが とっても楽しそうに一緒に遊んでくださって
嬉しかったです

子どもたちにとっては、お母さんが楽しそうにしている時間が
1番嬉しくて 安心できる時間です。

こひつじ幼稚園で お母さんたちがいつも笑顔で楽しく参加してくださること・・・
それが何よりうれしい 未就園児親子クラスの風景です

Img_0001

Img_2756_2

Img_0097_3

Img_0099_2_3


遊びましょう♪ 0・1才お母さんのにじみ絵体験

2014-06-09 22:47:20 | 未就園

幼稚園に入る前の0~2歳のお友だちとお母さん方に幼稚園で一緒に遊びましょう♪
リフレッシュしましょう♪
と始めた月曜日の企画は、お陰様で毎回たくさんの方に参加して頂き、とても
嬉しく思っています
皆さん、足を運んでくださってありがとうございます。

5月は新聞紙で遊びましたが、6月はお母さん方に こひつじ幼稚園の子どもたちが
週に1度行っているにじみ絵の体験をして頂いています。

"何かを描く"ことに意識を集中せず、水の力を借りて、紙の上で色と色が出会って広がり、
混ざり合うことを体験してもらう にじみ絵。
見ていると優しい気持ちになれたり、心の中で自分の物語が広がったり。
幼稚園の子どもたちの大好きな活動ですが、毎日育児を頑張っているお母様方の
心にも少しいつもと違う風が吹いたなら・・・と思っています。

遊びながら待っていてくれた小さなお友だち、
お母さんのお膝に座って気持ちだけ参加してくれたお友だち、
ありがとう。

また 遊びに来てね!

*6月23日 10:00~ 今月の第三回目 にじみ絵体験を予定
 しています。 ご都合のつく方は是非ご参加くださいね

Dsc_0247_5

Img_6238


0~2歳のお友達 遊びましょう♪ ~今後の予定~

2014-06-06 12:48:43 | 未就園

毎回 たくさんのお友だちに参加してもらっている
月曜日の遊びましょう♪ 
今後の予定をお知らせしますね。

前回お知らせしたものと 少し日にちが変わっているので
再度ご確認のうえ、ご参加くださいね

7月 水遊び
 ①7日   (月) 2歳児対象
 
 ②14日(月) 1歳児

8月 水遊び/ボディペインティング
 ①4日 (月) 0歳児対象
 ②7日  (木) 1歳児対象
 ③20日(水) 2歳児対象

*予約は不要です
*時間 10:00~11:30
*持ち物 水遊び用の着替え・タオル・飲み物

子どもたちの大好きな水を使って、たくさん遊びましょうね!
お会いできることを楽しみにしています。


未就園クラス たんぽぽ・ひまわりさん

2014-06-05 23:09:10 | 未就園

在園さんたちよりも 少しゆっくり 5月にスタートした 
未就園児たんぽぽさん ひまわりさんクラス。

スタートからまだ たんぽぽさんは 4回、 ひまわりさんは7回ですが、
小さな子どもたちにとっても 少しずつ この幼稚園が心地良い場所に
なりつつあるかな と その表情を見て うれしく感じています。

たんぽぽさんたちは 大好きなお母さんと一緒に 
森で元気に遊んだり お部屋でふれ合い遊びをしたり おもちゃで 
ゆったりと遊んだり。

Img_6088_3  

Img_6015_2

Img_6096

ひまわりさんたちは 大好きなお母さんとはちょっとの時間お別れして
まだ寂しい気持ちもありながらも それぞれ好きな遊びを見つけたり
お友だちを見て真似っこしてみたり、愛情たっぷりのお弁当を皆で食べたり。

Img_6179

Dcim1513

Dcim1533_2

たんぽぽ・ひまわり の子どもたちのかわいい笑顔が
今月も たーーーくさん 見られますように