らいおんさんからの贈り物

らいおんさんが
感じ・考え・行動してきたことがみなさんのお役に立つことを願って

人生 という企画書を書いて、行動しよう。

2009-08-16 | Weblog
こんにちは。らいおんさんです。

本日も、ありがとうございます。

息子には、いろいろなものを買ってあげるより、
いろいろなことを見て、聴いて、体験させて、経験させたいと思っている。

そういったこともあり、昨日、
息子と映画館に「ナイトミュージアム2」を観に行きました。

映画を観た後の息子の感想は、
「夜、人形が動くのがすごかったし、驚いた。」

らいおんさんが映画を観て、最後に思ったことは、
『スミソニア博物館に行きたい。』でした。




さて、本日の贈り物について

あなたは、今、何歳ですか?

日本人の平均寿命がどれくらいだか知っていますか?


今年の7月に厚生労働省が発表した資料によると、
平均寿命とは書かれていなくて、平均余命と書かれていますが、

その平均余命は、男性79.29歳、女性86.09歳
(厚生労働省:日本人の平均余命 平成20年簡易生命表より)
(同資料のHP⇒http://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/life/life08/)

また、どう資料によると
平成生まれの人が、90歳まで生きている可能性は、
男性で11~21%程度、女性で26~44%程度となる。


単純に平均寿命まで生きていると考えたら、
あなたは、後、何年 生きることになりますか?

単純に90歳まで生きていると考えたら、
あなたは、後、何年 生きることになりますか?


そして、いわゆる老後の生活は、
60歳に定年になったら、
平均寿命で、男性は、約19年あり、女性は、26年ある。

65歳に定年になったら、
平均寿命で、男性は、約14年あり、女性は、21年ある。

平均寿命ではなく、90歳まで生きるとしたら、
60歳で定年になった場合の老後の生活は、30年。
65歳で定年になった場合の老後の生活は、25年。


いつまで生きるのかというのは、正直わからない。
事故にあったり、病気になったりして平均寿命まで、90歳まで
生きていないかもしれない。

逆に、90歳よりも長く生きるかもしれない。

そして、今 生きているわけで
これからも、生きていくつもりであり、生きていこうとしている。

あなたは、これからもまだ続く
人生という、生きていく期間、一生、生涯、生命を
 何をして、どうやって生きていくつもりですか?
 何をして、どうやって生きていこうとしているですか?

そういったことに心を向け、実現できるように行動するために、
プラン、見取り図、方法、手段、手順を考え、計画を立てていますか?

人生の意義・目的・価値・結果・手段などについて、
プラン、見取り図、方法、手段、手順を考え、計画を立てていますか?

さあ、
人生 という企画書を書いて、行動しよう。


人生の企画書の素となるのは、今までお届けしてきた
 行動予定(イベント企画)
 夢の企画書
 仕事の企画書
 生き方の企画書
 幸せの企画書
ですからお忘れなく。


それでは、バージョンアップして
今日も、明日もHappyになりますように。

ちなみに、明日は、
やりたいことを行うために、知恵を絞ろう
をお届けする予定です。