「映画は映画館に見に行かない。二時間しっかり拘束されるのがイヤ」
昨年末に親友に言われた言葉。
別に人それぞれだからねえ~ケンカ売ってきたとかじゃないんだけどねえ……映画好き、それも映画館に見に行くのが好きな私にとっては、ちょっと胸にグサっとくる言葉だったわけよ。
そうか、あの時間を拘束と捕らえる人もいるんだな、と。
「映画館には行きません。二時間ずっと座らされるのが嫌いなんです」
今日、翻訳学校の元クラスメイトが言った言葉。
うお。デジャヴ!!
自宅で大画面で映画を楽しめるようになった今、わざわざ他人と同じ空間で決められた時間に映画を鑑賞する必要も面倒もないのだろうね。
地元の映画館が14日で閉館します。
寂しい限り。
と、思ったら、都内のミニシアターも相次いで閉館しているようです。
映画館離れの象徴ですね。
昨年末に親友に言われた言葉。
別に人それぞれだからねえ~ケンカ売ってきたとかじゃないんだけどねえ……映画好き、それも映画館に見に行くのが好きな私にとっては、ちょっと胸にグサっとくる言葉だったわけよ。
そうか、あの時間を拘束と捕らえる人もいるんだな、と。
「映画館には行きません。二時間ずっと座らされるのが嫌いなんです」
今日、翻訳学校の元クラスメイトが言った言葉。
うお。デジャヴ!!
自宅で大画面で映画を楽しめるようになった今、わざわざ他人と同じ空間で決められた時間に映画を鑑賞する必要も面倒もないのだろうね。
地元の映画館が14日で閉館します。
寂しい限り。
と、思ったら、都内のミニシアターも相次いで閉館しているようです。
映画館離れの象徴ですね。