goo blog サービス終了のお知らせ 

日々の思いを記す~タキシード・仮面~

生活しながら思った事、ニュース・テレビ・福祉などいろいろなジャンルに関して綴っていこう(^o^)

検察審査会は闇の中

2010-10-07 20:42:53 | 政治・改革
時事ドットコムより引用
検察審の議論「国民にも分からぬ」=小沢氏が批判 民主党の小沢一郎元代表は7日午後、記者団に対し、自らを起訴議決とした検察審査会について「どういう議論がなされて結論がなされたのか、 一般の国民の皆さんにも全く分からない」と批判した。
 検察審査会は議決書が公表されるだけで、審査の過程や、誰が審査に加わったかなどは一切明らかにされていない。
小沢氏は「11人の委員ということと、平均年齢30歳ということしか分からない。全く秘密のベールに閉ざされている」と
指摘した。ただ、制度改革の必要性については、「そのことを言っているわけではない」と述べた。 (2010/10/07-20:08)
引用終わり

国民の代表である検察審査会とは何なのか?疑問に思っていたことを小沢氏自ら発言してくれました。どこの誰がメンバーでどのような議論を行ったかなど分からないままである。平均年齢30歳ということで若い人たちの意見という事を訴えたいのか?
ここで疑問に思うことは、ほんとうにこのような検察審査会なるものが存在し活動しているのかということ。議決書ありきで中身がまったく見えない。活動していたとしてもどのようなメンバーで構成されているのか。マスコミの息がかかった評論家たちを集めても国民の代表であることに変わりはない。

この国はどんな国になっていくのだろう?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。