goo blog サービス終了のお知らせ 

Lespedeza Museum of Photography レスペデーザ写真美術館

カメラマンな管理人のおたく趣味の雑記と二次創作&コスプレ写真のブログです。Lespedeza(萩)の花言葉は柔軟な精神。

次の停車駅は極楽、極楽

2018年07月14日 20時08分55秒 | 日記

土曜日になりますが、毎月恒例の実家の整理に岐阜県恵那市まで行ってまいりました。

案の定、庭や勝手口の雑草が酷いことになっていてこんな事もあろうかと持ってきていた除草剤を散布。本当なら一日掛けて草刈りをすべきなのですが、夕方から医者の予約が入っていた事もあり、手っ取り早く済ませたかったのでした。

家の中も家の中で、前回見つけて気になった残っていたままの酒の一升瓶を酒屋さんに持っていて引き取ってもらう事に。少しばかり掃除もしてそのまま撤収する事に。

ところがダイヤを間違えて丸一時間、次の列車まで待つことになってしまい(基本的に時間1本しか走っていないのです)思うところがあって隣駅まで歩くことに。

その次の駅というのが「極楽」という名前なのです。2008年に開業した新駅(無人駅)で縁起の良い名前という事で駅名が書かれた硬券(恵那駅や岩村駅で買えます)も人気との事。

わざわざ歩いて縁起担ぎに行った、という以外にも理由があって岩村の中心街に食料品店がなく何か買おうと思った場合、コンビニかこの極楽駅にほど近いスーパーで買い物するしかなく、地理を確認しておきたかったのです。

岩村駅から歩いて20分ほどで駅近くのコンビニに到着。お昼ご飯がまだだったのでパンを買って駅の待合室で食べてました。待合室といっても雨風がしのげるだけで空調がないため汗だくに。

ようやく来た列車で恵那まで戻りそのまま名古屋まで出たのでした。その後不用品を売りに行ったりいつもの通院を済ませて帰宅となったのでした。

また来月以降に実家に帰る事になりそうですがその際はスーパーで買い物も出来ればなぁという感じです。

トミーテック ジオコレ 鉄道コレクション 鉄コレ 明知鉄道アケチ6・アケチ1 2両セット ジオラマ用品 (メーカー初回受注限定生産)
トミーテック(TOMYTEC)
トミーテック(TOMYTEC)