※修理に出す日に撮った写真を後日、追加しました。
体育の日を含む三連休の初日、お出かけをしようと普段愛用しているカシオのG-SHOCK
をはめようと思ったら「ポロッ」と妙な違和感が。そして腕時計をみてびっくり。
腕時計のバックルの金具が取れてしまったのです。どうも金具を留めるバネ棒が長年使い続けた結果折れてしまったのでした。出掛ける予定を取りやめにも出来ず、そのまま持って出掛ける羽目に。しかも慌てていたので樹脂製の遊革を忘れる事態に。
出先でGショックをどうするかで色々調べたのですが問題のGW-700Jの販売が2003年と古く、既にカシオでは修理受け付け出来ない状態(保守部品の保存が10年間で既に期間を過ぎていたのです)に。
ベルトを丸ごと交換出来るように部品も売られているのですがこれも素人では器具を揃えないといけない上にベルト単体も3000円以上と割高。
しかしよくよく観測すると金具が一つダメになっただけで後は問題なく、調べたところバネ棒だけを交換可能と判明。近場に時計の修理屋さんがあったので帰りに寄ることにしたのでした。
ところがお店に着いた時点で遊革を忘れた事が判明。お店の人に修理が出来ないかだけ確認したところ
税込み648円で修理(部品交換)可能
とお答えを頂き一安心。翌日に修理に出すことになったのでした。
突然部品がダメになって焦りまくり、余計な出費をするところでしたがなんとか解決の目処がつき一安心しているところです。モデルとしては相当に古くなったG-SHOCKですが今でも愛用の品、かつ今でも普通に使えるのでなんとか長く使っていけたらなぁという思いだったりします。
![]() |
[カシオ]CASIO 腕時計 G-SHOCK ジーショック G-LIDE ジーライド タフソーラー 電波時計 MULTIBAND 6 GWX-8900B-7JF メンズ |
CASIO(カシオ) | |
CASIO(カシオ) |