goo blog サービス終了のお知らせ 

鈍足ランナーのレキオな日々 uehara

マラソン練習、きまぐれ旅、日々のしょうもない話、婚活等々・・・

石垣島→西表島 由布島 のんびりと・・・ 

2012-06-29 20:39:35 | 旅行

楽園の島 い・し・が・き・し・ま にとうちゃ~く ♪ 天気は快晴なり~

バスにて、離島ターミナルへ 空港から離島ターミナルまで200円です。

でも、安栄観光のフェリーに乗船するならバス代分が割引になるとのことです。

離島ターミナルから西表島の大原まで往復3990円です。

西表までの船旅は海が荒れていたのか、船がふぁっと、うかんでは海にバン!とたたきつけられるようなジェットコースターに乗っているような心地でしたよ~

波をかぶって沈没するかもしれないな~と、ちょっとは覚悟しました・・・

なので、無事に大原港に着いたときは、ほっとしてね~ 港の写真を撮るのを忘れたさ~

港の観光案内所でレンタルバイクの手配をお願いしましたが、あいにく空いていないとのことでした・・・

やむなく、レンタカーを借りたのですが、3時間で3000円、6時間で4500円、保険料が1000円・・・ 

6時間をレンタルしました。保険込みで5500円です。 高いなあ~

仲間川のイリオモテヤマネコ像です。 あちこちにイリオモテヤマネコの像や絵がたくさんありました。

大原から車で20分くらいで由布島に着きました。

由布島まで水牛の牛車で渡るのが人気のコースのようです。

チケットは旅人の駅というところで買います。

往復1300円でした。油布島でのドリンク込みです。

島まで500mくらいでしょうかね~

イケメンのおにいさんが民謡をうたってくれましたよ~ いい声です。

自分が乗る牛車はこれです。

島にむけて動き出すときにウンチをポロポロ・・・・ 汚ねえな~

牛車を運転?しているお兄さんも三味線を弾いてくれました。

島から帰る牛車です。のどかですね~

由布島のなかは結構見ごたえがありました。詳細は後日アップします。

とりあえず、水牛の休憩所? 最初はワニかと思ってビビリましたよ~

マンタの浜です。小浜島がすごそこに見えます。

島の中はブーゲンビリアやハイビスカスなど、色とりどりの花々がきれいでしたね。

帰りは、牛車に乗らないで、歩いて海を渡りました。

海といっても足首までしかなく心配ありませんでした。島ぞうりだしね~

でもでも、あと少しで渡り終えるというところで、水牛のウンチを踏んでしまいました~ うそ~

まあ、運がついたと前向きにとらえることにしましたさ~  旅はこれだから楽しいさ~

西表島温泉は由布島から車で10分くらいでした。

入泉料は1500円でしたが、やまねこレンタカーのキーをみせたら1300円に割引になりました。

屋外の露天風呂は水着を着ての入浴になります。

日本最南端の温泉です。

ここで、のんびり温泉につかっているときに、けたたましい笑い声が・・・

昔は美人だったかも?の年配の女性集団に囲まれてしまいました・・

さすがに写真は撮れませんでしたよ~ 圧倒されて、屋内の露天風呂(男専用)に移動しました。

ここではスッポンポンで、誰にもきにすることなくのんびりできました。

ほかにもいろんなネタがありますが、今日はこのへんで・・

明日は午後からうたの日コンサートです。

ビギン、夏川りみ、山口智弘、 他豪華ゲスト 

楽しみだな~

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 石垣へ出発 | トップ | うたの日コンサート 2012 燃... »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (谷 潤介)
2012-06-30 12:58:21
天気が良く、西表観光楽しんでいる様子!コンサート楽しんで下さい。夏川りみ、ビギンは好で良く聞いています。これからも好天のようなので、Have a nice trip!(スペル間違っているかも?)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

旅行」カテゴリの最新記事