夕陽丘

時事問題とロースクールの日常など

採点実感等を読んで

2009年02月09日 23時25分00秒 | ロースクール日記
法務省から本年度の「採点実感等」が公表されています。
定期試験に追われていてやっとチェックできました。

今年は、従来のように審議会情報としてではなく、新司法試験の情報の中にあったので探す際に戸惑いました。それ以上に、今年は法科大学院生や法科大学院に対する直接的なメッセージとしての意味づけを強めた内容になっていることに驚きました。

ところで、法科大学院では、いわゆる答練はやってはいけないというのが、「通説」になっているわけですが、ヒアリングには、法科大学院においてもっと書く訓練をさせなさいといったニュアンスの記述があります。これは答練とはどう違うのでしょうか?

書く訓練と答案練習の差がどうも見いだせないのですが、どうなんでしょう…


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。