goo blog サービス終了のお知らせ 

ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

地震日記(2010-03-04)台湾南部M6.4

2010年03月04日 23時56分13秒 | 地震等記録
[個人史]: 日記 カラスネタ 地震ネタ 災害ネタ  特質 気質 性質 特異:体質
※ 解消されない「不調」 夜中にうごめく”闇”権力
日米崩壊 Sequence( 5th Stage )背面作動 - ヒトサル分離強化! 大陸再構築 Sequence 進行中 ”トリガー”
※ 地震記録(2010-03-04)


<深さ>
沖縄・宮古島①の地震が 和歌山と台湾南部 の引き金になったようにも見えるが、
和歌山② が 台湾南部③ の引き金のような気がする。

ついでに、
2月18日の ロシア沿岸は 深度590km M6.9 と特に大きくもないのに 北海道から福井県・神奈川県まで広範囲に揺れを記録。
トリガーは 南米チリの方向へ向かった。
そして、情報が正確なのかの疑問は残るが、
2月27日の チリ大地震は 深度35kmM8.8 と記録されている。(USGS)
やがて、
3月1日の 岩手県内陸南部120kmではM5.1 と小振りだが 地上に現われたとき日本海側に震度3を記録している。
これが 何処へ向かったか? ロシア沿岸(ウラジオストク)の地下深くに戻ったりして...

 【 気象庁HP から情報転載 】

【04日】
■④平成22年03月04日11時14分頃地震
  震源地:宮城県沖 ( 北緯38.7度、東経 142.3度)
  震源の深さ:約40km
  地震の規模:(マグニチュード)は3.6と推定
 県内最大[震度1]
  宮城県 (震度1:気仙沼市赤岩)
  ・・・
■③平成22年03月04日09時18分頃地震 (USGS:米国地質調査所)
  震源地:台湾南部 ( 北緯22.9度、東経 120.8度)
  震源の深さ:約23km
  地震の規模:(マグニチュード)は6.4
  ・・・
■②平成22年03月04日07時20分頃地震
  震源地:和歌山県南部 ( 北緯33.9度、東経135.5度)
  震源の深さ:約30km
  地震の規模:(マグニチュード)は3.0と推定
 県内最大[震度1]
  奈良県 (震度1: 3地点)
 和歌山県 (震度1: 4地点)
  ・・・
■①平成22年03月04日06時57分頃地震
  震源地:宮古島近海 ( 北緯24.7度、東経 125.4度)
  震源の深さ:約50km
  地震の規模:(マグニチュード)は3.7と推定
 県内最大[震度1]
  沖縄県 (震度1: 4地点)
  ・・・
以上

関連記事
03/06 <太平洋地震>バヌアツ沖M6.4(2010-03-04)
03/04 <台湾南部地震>M6.4「新幹線脱線」
03/01 地震日記(2010-03-01)岩手県内陸南部120km
02/28 地震日記(2010-02-27)沖縄本島・南米チリ(覚え)

<台湾南部地震>M6.4「新幹線脱線」

2010年03月04日 23時17分14秒 | 地震等記録
[現代世界史] 政教一体 終末世相 ”闇” グローバル(「世界統一」原理主義)首鎖 再起不能欧米
※ (ネタ記事) 地震 災害 常態化 恐怖の塔壊
日米崩壊 Sequence( 5th Stage )背面作動 - ヒトサル分離強化! 大陸再構築 Sequence 進行中

 ■ 「貧乏神一家」 自民・公明・日本共和 「厄災エネルギー源」 - 深まる貧乏
  ・ おんな 子ども で”しゃぶりつくす”教団戦術、サル属収集劇 - 黒舟礼賛 サブミナル 軍国化利権 教団財源

台湾の南部で地震 20人けが」 (NHK) 3月4日 16時55分
【記事抜粋】 台湾の南部で、日本時間の4日午前9時18分ごろに強い地震があり、アメリカの地質調査所によりますと、地震の規模を示すマグニチュードは6.4、震源の深さはおよそ23キロと推定されています。
◇ 南部ではそのあとも断続的に余震とみられる地震が続いています。
◇ 北部の台北と南部の高雄を結ぶ台湾の高速鉄道は、高雄を出発した列車の先頭車両の車輪が走行中に線路から外れましたが、安全装置が作動して減速していたため、345人の乗客にけがはありませんでした。
◇ また、南部を中心に54万世帯で停電となるなど、市民生活に影響が出ています。
[記事全文] http://www3.nhk.or.jp/news/k10015990771000.html

<一致しない情報>
米国地質調査所が記録する情報と日本や台湾が公開する情報に 深度の違いが出る。
どちらが正しいものやら...。

今回の台南地震は USGS(米国地質調査所)は深度23Km だが、 台湾発の毎日新聞記事では 深度5Km なので記事の引用をやめた。
同様に、
2月27日朝の 沖縄近海地震でも、USGSは 深度22KmでM7.0と記録したが、 気象庁発表では深度10KmのM6.9。

深度が異なると 地上に到達するまでの角度が変わるから この差違は 困った情報となる。

'09年8月に起った駿河湾を震源とする地震も「深度が違うから東海地震ではない」と判定したのだ。

<一致する条件>
グーグル(Google Earth)で見ると 台湾南部で繰り返し大きな被害が発生する条件があることを確認できたが、 同様に、 千葉県南端にも伊豆半島の付け根に向かう同じ条件があるようだ。

東海、東南海、南海の震源よりもパワーの有るポイントで、 深さを調整すれば ピンポイントで目標も狙えるだろう。

記録する。

関連記事
'10.03/06 <太平洋地震>バヌアツ沖M6.4(2010-03-04)
'10.02/28 地震日記(2010-02-27)沖縄本島・南米チリ(覚え)
'09.08/11 地震記録(2009.08.11)-抽出-(駿河湾)

<国交省天下り>空港関連団体へ16人

2010年03月04日 14時25分14秒 | 格差社会と政治
[現代日本史] 政教一体 終末世相 ”闇” グローバル(「世界統一」原理主義)首鎖 心理誘導副作用
※ (ネタ記事) 思い込み仏教国 汚濁の師想 パラサイト資本主義 悪銭老後生活
日米崩壊 Sequence( 5th Stage )背面作動 - ヒトサル分離強化! 大陸再構築 Sequence 進行中

 ■ 「貧乏神一家」 自民・公明・日本共和 「忌引ラッシュ」 - 葬祭費貧乏
  ・ おんな 子ども で”しゃぶりつくす”教団戦術、サル属収集劇 - 黒舟礼賛 サブミナル "幼児教育” ”頸ガンワクチン”

国交省天下り、空港関連団体へ16人=常勤役員の8割近く-昨年12月時点」 (時事通信) 3月4日2時31分配信
【記事罰す】 国土交通省OBによる空港関連団体への天下りが昨年12月時点で計8団体16人に上ることが3日、同省の資料で分かった。
◇ 空港周辺の騒音対策などを行う「空港環境整備協会」など8団体の常勤役員21人のうち、同省出身者が8割近くを占める。
◇ 国交省がOBの空港関連団体・企業への天下りの全容を明らかにしたのは初めて。
◇ 民主党は、空港関連業界と国交省、旧自民党政権との過去の癒着構造が問題の根源にあるとして、追及を強める構えだ。
[記事全文] http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100304-00000011-jij-pol

<沈む黒船 文化>
副知事さえも天下る 国交省関連組織。

報道ネタには上がらないが、確かETCについては共産党が指摘していた様子。
また、 パチンコ屋で専用プリカが出始めた頃にも 「警察の天下り組織」 と聞いていたが...。

<腐敗の温床>
恩恵を受ける者たちは 「(天下りにも)生活がある」 と正当性を訴えるだろう。

だが、父も、父の同僚らもそうであったように、
(年金の早期受給開始に繋がるが、)
たたき上げで駅長となり定年まで永年勤め上げた職域でも下級公務員は誰一人として愛着の仕事を続けられない。

現場で使えない人材が 利権を貪る国家と組織には 希望の未来 は無い。 (日航末路)

記録する。

関連記事
'10.02/24 <八ッ場ダム>受注業者献金4925万円(自民・民主)
'10.02/01 <NHK福地会長>経営無能「不祥事」任期前逃走
'09.12/25 <天下り調査>「隠れ天下り」計17法人73人