なんとなく、テキトーに。

やりたい事を、やりたい時に、やりたいように

スーパービバホームとか90年代後半の音楽とか。

2007-02-12 06:28:28 | 音楽
通算3度目のスーパービバホーム。
でも実は昨日の話題・・・。

前回と違って今回は財布が暖かいぜ。フゥハハハハハハー!
いや、一応ロボットの部品の買出しなんですけどね…。
特にスライドレールが無いと進められない状態。

で、スーパービバホームでの査収物。

・パルックボール スパイラル 100ワット形
・パルックボール スパイラル 60ワット形
・E26口金レセップ
・スライドレール ベアリングタイプ 700mm×3
・スライドレール ミニベアリングタイプ 246mm ×2
・・・上3つはロボットには使いませんよ?
いや、折角だから撮影用照明を増やしてみようかなー、とか。
領収書はしっかり貰いましたけどね!
ということで、目的のスライドレールは無事査収。
ホントは他にも色々と必要っぽい物はあったけど、スライドレールが重かったので見送り。
また近い内に行くことになりそう。
というより、毎週行く可能性大。

で、帰り際にブックオフに寄り道・・・
と、当初は考えてたんですが、荷物が厄介そうなので先に寄る事にして正解でした。
特に目的は無かったけど。

とか言いつつしっかり査収してんのな。
以下簡単に紹介。

baby Blue (Hysteric Blue, 1999)
最近、カラオケ行って知人が歌ってるのを聞いて、なんとなく探してたら、なんとなくあったので、なんとなく購入。
こういうポップなのは嫌いじゃない。
でもHysteric Blueは“春 ~spring~”しか知らなかったりした。
うん、でもこのアルバムは悪くない。

ARIGATO! (広末涼子, 1997)
ふと目にとまって、“大スキ!”が聴きたくなって購入。
通して聴く分には少し微妙だった。
でも“大スキ!”はガチで。岡本真夜だしな。

SACREBLEU(DIMITRI FROM PARIS, 1997)
今回一番のダークホース。というか中古であるとは思わなんだ。
DIMITRI FROM PARISと言われても、誰それ?でしょうが、あの迷曲Neko Mimi Modeの原曲(?)“Love Love Mode”が収録されてます。
話には知っていたんですが、まさかこんな身近なトコで遭遇するとは…。
Love Love Modeもかなりキてます。
ジャンルはハウス。他の曲もなかなか特徴的です。通しではまだ聴いてませんが。

little circus (SOPHIA, 1997)
Believeが欲しくて結構前から探してた1枚。
意外と見つからなくて忘れてたんですが、なんか久しぶりに見たらあっさり見つかってショック。
そしたらオチがついて、中身が別のCDでした!
ってコトで速攻でクレーム。

本来の中身は無いのか返金ということになり、一応無事解決。
で、ふらふらーっと店内散策してたら、同CDの初回版を発見!(しかも同額)
ってことで+α含めて購入。

Missing place (favorite blue, 1998)
購入動機、なんかアーティスト名に聞き覚えがあったから。
ぶっちゃけそれだけだったんですが、結構悪くなかったです。
なんか聴いたことがあるような、無いような・・・。
と思って流してたら“true gate”は物凄く聴き覚えが。
こんな曲名だったんだ。

で、以上5枚でしめて¥1605也。
この年代のCDって結構安く買えるんだよなぁ。
個人的に結構好きな時期だし。
ま、一番の収穫はSACREBLEUだな。


ってことで査収したCDを聴きながらNHKロボコンの予算見積を出してるトコです。
もー、頭痛い話題ですよ。
取り敢えず100万円で足りないってコトがハッキリ解りました。

で、あまりにもイヤになったんで衝動的にコレを注文。
さてさて、俺にそんな金はあったっけ?
今日届くはずですが。

最新の画像もっと見る