なんとなく、テキトーに。

やりたい事を、やりたい時に、やりたいように

価値観の相違

2005-11-01 00:45:38 | 音楽
前フリ
人それぞれ価値観、考え方は違うのであまりこういうことは無意味ですが。
あくまで自分の価値観に基づいた私見です。

という前フリをしまして、29日のトラバでも見てください。
(何でここが張られてるんだろう・・・?)



で、改めて。音楽の評価って何ですか?


世間様に人気であることでしょうか?
アニメ・ゲームの主題歌でないことでしょうか?

評価ってのは歌唱力ですか?認知度ですか?売上げですか?

音楽に限らず芸術などの感性で評価するものって、定量的な評価は不可能だと思うんですよ。
明確な評価基準が存在し得ませんから。

じゃあ、売上げで評価しますか?
それも方法の一つだと思います。
しかし、それは一面でしかなく、本質を表していません。
歌唱力が無くても、人気があれば曲に関係なく売れてしまうんですよ。
(ミ○モニとか。今回の件もか?)
先の人がいう「レベルの低い」ってのはコレを指すのかな、と。

じゃあ、どう評価するのか?
答えは簡単。評価すること自体に意味は在りません。
つまり評価は無意味なんですよ。

そりゃ技術的な評価ってのはあると思いますよ。
歌が上手い、演奏が上手い、とか。

でも最終的には自分が気に入るか、否かだと思うんですよ。
人気の流行の曲を好き好んで聴こうと、どマイナーなゲームの曲を聞こうと、
別に良いじゃないですか。
(ま、PTOはあると思いますが・・・。)

で、その結果多くの人が気に入った、好みだったから売れた。
これが、本来のランキングの姿だと思うんですよ。
まぁ、多くの人の共感を得た=その曲が優れているというわけではないと思いますが。


少し話は変わって、こういった活動をしている方々がいます。少し前には違った内容で話題になっていました。

その時から感じていたことなんですが、
なぜ、許容できないのか?ということ。
別にアニメソングに市民権を与えろとか、もっと取り上げろとか、
そういうことを言う気は皆無です。

別にどんなランキングに何が入っていようといいじゃないですか。
「あぁ、最近はこんなのが売れているのか。」
そんな感じでいいじゃないですか。
アニメの曲だからと目くじら立てたり、無視したりする必要ってあるんですか?
まず、せめて、作品抜きに曲を聴いてみてください。
それが最低限の礼儀です。
そこで好みでないというのなら、それは仕方の無いこと。
もし、理解できないというのなら、それは価値判断基準が異なるのでしょう。
でも、否定する権利までは有していないと思うのですが?



と、思いつくままに書いてみたのですが、あくまで自分の捉え方なんで、
「それは違う!」「それはおかしい!」
という意見もあるでしょうが、価値観の相違があるということをご理解願います。

「何が言いたいのかサッパリだ!!」
という方、全くもってその通りです。
自分でも途中で何がなにやら・・・。

何か中途半端ですがこの辺で。