goo blog サービス終了のお知らせ 

ダンマリ一家のお喋り嫁日記

母サラリーマンしています。中学生の一人息子と3人暮らしです。

ご褒美?

2014年06月29日 15時34分47秒 | 日々思う事
こんにちは、ご無沙汰しております。
ワールドカップも決勝トーナメントが始まって、また早起きが少し続きますね。
しかし今日は朝雨が降っていたかと思ったら、日が出て暑いこと。
家事をしていたら、猛烈に汗
心なしか首がかゆい‥ってアセモ??
先程買い物から帰って思わずシャワーし、シッカロールをはたいてしまいましたわ。

ところでこのところお仕事では感じが悪いのです。
勤務地が横浜から新橋になって時短を取ったので給料激減なのに、職級も下がる宣告も受け、もう全くやる気なしです
悲しい女には気合の入るモノが一番。

レイコップです。
ジャパネットで買ってしまいました。
しかもピンク
ランプの色と合わない‥白にしておけば良かったぁなんて思いつつ、今日初めて使ってみました。
何とも言えない埃がフィルタにたまること。
毎日は無理なので、やはり週末にたまった埃を取ってやろうじゃないの!!って感じです。

昨日は1時間程度のウォーキングをしてみました。
ならば!とヘルスメータに乗ってみましたが、無反応な値。
せめて花壇の紫陽花でもめでて心和ませますか。

インドカレー

2014年04月29日 06時17分59秒 | 日々思う事
おはようございます。
ちょっとだるい朝です。
その原因は昨日のランチにあるのです。
一人なのでまだ行ったことのないお店に行こうと、息子君の通ってた保育園の隣のインド料理屋さんにチャレンジ。

カレーもたっぷりだし、ナンも美味しい。
文句ない筈なのですが、調子に乗ってナンをおかわり。
半分と言いたかったのだけど、通じず1枚が数枚にカットされて出て来て、調子に乗って完食。

これがもう夕方までずっとお腹いっぱい。
820円で最強の腹持ち。
脱帽ですが、次回はおかわりしないようにしようっと。

紙ナプキン

2014年04月27日 10時02分28秒 | 日々思う事
おはようございます。
気付けば、GWがスタート。
今週の平日の4日のうち、1日を選んで休みとしなくてはならないので、明日もお休み。
なので、4連休です。
旦那は別の日に休みを入れたので、明日は息子君が小学校から帰って来るまで半日自由だぁ!
(旦那が休む日に上司が休みを入れちゃうから、仕方ない選択なのです。)

のんびりとした日曜日。
いつものスーパーヒーロータイムが終わって、掃除機をかけてたら、同じ団地のお母さんからメール。
お子ちゃまがうちの息子君と遊びたいので、ご都合伺いのメール。
午後のサッカーまでは暇~~~と叫んでいたので、ちょうど良いタイミング。

早速我が家に来ていただいて、おやつでも出してっと思ったら、そうだ!紙ナプキンがあれしかなくなっちゃったんだっけ。
あれとは、これです。

だいぶ記憶が怪しいけれど、スェーデンに行った時にお城で買ったナプキン。
お城のナプキンだからもったいないと出して眺めてはしまって今に至る代物(あぁオババギャグ)ですが、行った頃の思い入れも醒めてきているので、ある物は使う。

って訳です。
ちょっと青春との決別って感じ??

定期

2014年04月20日 11時42分55秒 | 日々思う事
こんにちは。
明日から新橋に通勤。
時短を取ったので、慌てなくては良いのですが、大丈夫かな?と思ってしまいます。
先程みどりの窓口に行って来ました。

電車に乗ってる時間は約3倍になりますが、定期の値段も3倍でした。
当たり前ではありますが、高額にビビりながら帰って来ました。
明日はオドオドせず、頑張ります。

野毛

2014年04月19日 16時02分10秒 | 日々思う事
こんにちは。
かなりご不沙汰しております。

4年数ヶ月前から営業してますが、ずっと横浜に勤めてました。
しかしながら来週から新橋の本社勤務になります。
ギュウギュウの東海道線に35分も乗らないといけないし、エレベータはいつも混んでいるし。
あんまり良いことない感じ。
昨夜は息子君を旦那に託して、会社の仲間とお疲れ様会。

野毛の小さな居酒屋さんだけど、凄く美味しかったです。
来週から頑張らないとね。

サッカー!

2014年03月21日 18時23分54秒 | 日々思う事
こんにちは。
3月もあっと言う間にあと少し。
仕事にも焦りが出て来て、小学校は給食がなくなり弁当シーズンイン。
4月から消費税も上がってしまうこともあり、いろいろ買い物しています。
何か思い切り財布の紐が緩んでいますね。

そんな中Jリーグも始まりましたね。
先週末三ツ沢でマリノス戦を息子君と見て来ました。
昨秋からサッカーを始めた息子君はこれまでサッカーを見てもイマイチな反応でしたが、今回は食い付きが全然違います。
ちょっと嬉しくて早速次に行けそうな試合をチェック。
そしてチケットゲット。

今ってネットで予約してコンビニで発券して貰えるんですよね。
楽ちんな世の中になったもんだと、Jリーグ開幕当時なんぞ振り返ってしまう。
(開幕当時はマリノス戦なんて全然取れなくて、フリューゲルス戦ばっか見てたりして。。)

サッカーの練習があるので、なかなか日程が難しいですけれど、何とか来月末今度は日産スタジアムに行って来ます。
この日は午前中の練習が終わってから即競技場に出発してキックオフギリギリ。
でも頑張ります!!

お久しぶりです

2014年03月09日 06時17分57秒 | 日々思う事
おはようございます。
いやはや全くすっかりご無沙汰しておりました。
まだ寒い日が多いですが、6時には日が出て明るくなってきたし、だいぶ春に近づいてきたってことなんですよね。
柏尾川の桜の中で数本ある早咲きの桜もほころび始めました。

何かに追われていると、季節があったことさえ見過ごしてしまいそう。
もっと色々かみしめて過ごしたいものですね。

ブルー

2014年01月26日 10時37分02秒 | 日々思う事
こんにちは。
昨年から学童の近くに花屋ができたので、駅まで買いに行かなくてもよくなりました。
なので、学童の帰りに二人でよく寄り道して、花を買います。
息子君とどの花にしようかな~なんて言いながら、買うのですが、今週はこれ!

青いバラ。
青好きの息子君はいつもは何でもいいじゃんってノリだけど、青がいい!と即決。

しかしずっと前に販売開始されたと聞いていたけれど、戸塚の町外れにも出回るようになったとは。
前からあった花とはちょっと感じが違うので、この花は単独で飾ってみました。
そして選んだ息子君もはべらしてみました。

年次もどきな日

2014年01月22日 21時43分50秒 | 日々思う事
こんばんは。
今週も寒いですね。
しかしながら日の入の時刻がだいぶゆっくりになったなとこの頃少し思います。
先月は4時半には暮れてると思いますが、最近は5時少し前まで明るいように感じます。

今週お仕事で外出が多いのですが、そんなドタバタにも関わらず昨日は休みを取りました。
息子君の授業参観です。
朝一番に出勤し、小学校に駆け付けました(^O^)/
やはり我が子が一番かわいい。
その後小学校のすぐ近くの中華屋さんでランチ。

黒酢の酢豚です。
ここは女性の一人客も多く、入り易いお店ですが、うちの旦那とかはもう少しガッツリいきたいらしく、日頃あまり行かないので、ちょっとチャンス!
パンが肉まんに似た生地で、女性はこのお代わりし放題のパンを選ぶ人が多いみたい。
自分もつい隣のテーブルを見てパンを選択です。
形もかわいいですよね。

この後会社に戻って夕方までタダ働き。
でもランチで気持ちはかなりリフレッシュできました(^O^)/

明けましておめでとうございます。

2014年01月03日 07時11分45秒 | 日々思う事
遅くなりましたが、改めて明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。

年末から旦那の実家、岩手に帰省して昨日戻って参りました。
昨夜から息子君と自分の実家に来ています。
食文化が違うせいか、岩手だとちっともお正月を感じられないのですが、さすがに自分の実家はお正月!ですね。
実家に来てビックリしたのは、9年くらい音信不通になってしまった大学の先輩から年賀状が来ていたこと。
持ち家だから普通かもしれないけど、ずっと同じ場所に暮らしてくれる親に感謝。
それと実家の住所に旧姓の宛名の年賀状を届けてくれるギターにチャレンジする郵便局の人にも感謝しないと。
年賀状の写真を見ると、最後に会った時に幼稚園に行ってた女の子は背の高いお姉さんになってて、もう一人女の子が増えてた。
先輩の頭にも月日を感じてしまいますが、またつながりが持てそうで何よりです。

さぁ今日も美味しい物食べながら、駅伝の復路を見ながらダラダラしようっと。