今日、二男「けん」の誕生日。
17歳になった。
この子も「あちらの世界」に行きかけて戻ってきたことが何度かあったっけ。
酸素テントの中で、フラフラの首で何時間も寝ていたこともあったなぁ・・・。
あのとき、私は驚くほど「楽観視」していた。
あとで思い起こすとゾッとする。
保育園や小学校に入ったばかりの時は、なかなか馴染めずにオシッコをずっとがまんしてたり、赤ちゃん返りを繰り返したり・・・。
いろいろあるんだね。
今は、いつものようにキーボードの自動演奏を曲を変え、音色を変え、キーを変え、テンポを変えては楽しんでいる(ホンマに楽しんでいるのかな???)。
とにかく、「けん」、17歳おめでとう!!
今年は卒業後の進路を具体化しなくちゃいけない年だね。
超のん気な親も、ちょいとしっかりしなくては・・・・。
17歳になった。
この子も「あちらの世界」に行きかけて戻ってきたことが何度かあったっけ。
酸素テントの中で、フラフラの首で何時間も寝ていたこともあったなぁ・・・。
あのとき、私は驚くほど「楽観視」していた。
あとで思い起こすとゾッとする。
保育園や小学校に入ったばかりの時は、なかなか馴染めずにオシッコをずっとがまんしてたり、赤ちゃん返りを繰り返したり・・・。
いろいろあるんだね。
今は、いつものようにキーボードの自動演奏を曲を変え、音色を変え、キーを変え、テンポを変えては楽しんでいる(ホンマに楽しんでいるのかな???)。
とにかく、「けん」、17歳おめでとう!!
今年は卒業後の進路を具体化しなくちゃいけない年だね。
超のん気な親も、ちょいとしっかりしなくては・・・・。
kanrekiさん、お忙しいことと拝察いたしますが、お手伝いにも伺えず申し訳ございませぬ。
そのうちブラリとお邪魔しますね。