この土日は、何かと忙しかった。
昨日はカミさんがPTAの集まりとかで朝の10時から夕刻まで外出ということで、ほぼフル主夫。
洗濯物を干したり子どもの世話などで過ごした。
昼食後、メールで突然のヘルプ。
で、急遽、四日市まで車をとばす事態に!
これは、もともとは私の落ち度が原因ということで、急いで子どものオムツや水筒、おやつなどを車に放り込んで子連れで出発。
用事をすませたら、トンボ返りで帰路についた。
今日は、今夏に予定している某大会の準備で愛知県の某ホテルへ。
今年も500人超の参加者が見込まれているが、開催2年目のこのホテル、今年は万全の体制だと見た。
初対面の昨年度は、事前見学も寒々とした対応だったのを思い出すが、今年は全く応対(待遇)が違う!
仔細打ち合わせて1時間ほどで終了。
帰りに師匠宅に寄って報告してきた。
以上、関係者以外には何のことやら分からない記事でごめんなさい。
昨日はカミさんがPTAの集まりとかで朝の10時から夕刻まで外出ということで、ほぼフル主夫。
洗濯物を干したり子どもの世話などで過ごした。
昼食後、メールで突然のヘルプ。
で、急遽、四日市まで車をとばす事態に!
これは、もともとは私の落ち度が原因ということで、急いで子どものオムツや水筒、おやつなどを車に放り込んで子連れで出発。
用事をすませたら、トンボ返りで帰路についた。
今日は、今夏に予定している某大会の準備で愛知県の某ホテルへ。
今年も500人超の参加者が見込まれているが、開催2年目のこのホテル、今年は万全の体制だと見た。
初対面の昨年度は、事前見学も寒々とした対応だったのを思い出すが、今年は全く応対(待遇)が違う!
仔細打ち合わせて1時間ほどで終了。
帰りに師匠宅に寄って報告してきた。
以上、関係者以外には何のことやら分からない記事でごめんなさい。
体、こわさんといてや!
お元気でしょうか?
気候がころころ変わるので、kanrekiさんも体調管理にはお気をつけ下さい。
baaちゃん業もほどほどに・・・とはいきませぬか???