さずがに・・・・・
水曜日、-16度でした

こんな日、さらに風が強いと耳が取れそうになり、寒いというより痛い感覚に
なってしまう。

いつもは、バルコニーに出たがるNanNanも、こんな日は眺めるだけで、流石に、1歩も出ません
‘’耳とれたら大変だ…でも、雪舐めたいなぁ~‘’

雪だるま? 雪ウサギ?・・・・作って、
NanNan に ジャッジしてもらうと、

食べ始めました
水曜日、-16度でした


こんな日、さらに風が強いと耳が取れそうになり、寒いというより痛い感覚に
なってしまう。

いつもは、バルコニーに出たがるNanNanも、こんな日は眺めるだけで、流石に、1歩も出ません

‘’耳とれたら大変だ…でも、雪舐めたいなぁ~‘’

雪だるま? 雪ウサギ?・・・・作って、
NanNan に ジャッジしてもらうと、

食べ始めました

hirugaoさんところはわんちゃんなんですねぇ~
実は私は犬派だったんですよ~、ずっと犬を飼っていて、にゃんこちゃんは飼ったことが1度もなくて・・・、今、家にいるNanNanは捨て猫ちゃんだったんですよ~~ NanNanに明日はニャンコの日って伝えておきます。
サラダ菜、去年のを蒔いた?って、去年できた水菜の種を取っておいた、って事ですね~~凄い!!!
入って出てこなくて・・・
我家はワンコですが寒いと大変ですよね。
サラダ水菜は去年のを蒔いたのです。
プランターでもいけそうです。
☆
が一番、暖かくていいですよん
雪うさぎカワイイにゃぁ
近くでクンクンできてガジできるにゃんてぇ~~~
寒そうだけど僕にとっては憧れにゃ
ガリガリ食べてたんですか
豪快ですねん
うさぎに見えますか?良かった~~。
この間はガリガリ食べていましたもの。
雪うさぎ作るの忘れていました。
可愛くできましたね。
☆
よかったです
え~~ノビちゃんも舐めるんですね、あと、氷とかも好きです。
雪うさぎ 可愛いく出来ましたね
NanNanちゃんも雪食べるんですね
ノビもペロペロしたり齧ったりして
食べるんですよ