家の近くの家庭裁判所構内に数本の桜の木があるわけですが、今、糸括り(イトククリ)と御衣黄ギョイコウ)が咲いています。
桜の名所と言われているところのサクラの種類は、ソメイヨシノが大概で、本数も多いところから「一気に咲いてパッと散る」。この様も見事なものですね。
これに対して松前の桜は種類も多く、今咲いている糸括りも御衣黄も松前では中咲種に分類されています。御衣黄は本数も少ないところから、「何処そこの桜が咲いた」、と親しみを持って見ているところです。
家の周辺のお家の庭にも、種類は分かりませんが「今を盛りと咲いている」桜もあります。
この後、遅咲きの関山が咲き終わったら、松前の春は一休みです。


家庭裁判所構内の糸括り

同じく、御衣黄です。今年の御衣黄には咲きむらが見られました。
私たちが住んでいるところは、町内でも風が非常に強いところとして知られています。そのせいか、木が大きく育ちません。
桜の名所と言われているところのサクラの種類は、ソメイヨシノが大概で、本数も多いところから「一気に咲いてパッと散る」。この様も見事なものですね。
これに対して松前の桜は種類も多く、今咲いている糸括りも御衣黄も松前では中咲種に分類されています。御衣黄は本数も少ないところから、「何処そこの桜が咲いた」、と親しみを持って見ているところです。
家の周辺のお家の庭にも、種類は分かりませんが「今を盛りと咲いている」桜もあります。
この後、遅咲きの関山が咲き終わったら、松前の春は一休みです。


家庭裁判所構内の糸括り

同じく、御衣黄です。今年の御衣黄には咲きむらが見られました。
私たちが住んでいるところは、町内でも風が非常に強いところとして知られています。そのせいか、木が大きく育ちません。