おかえり、DYNAさん。 2009-09-24 22:42:32 | 日々の出来事と雑感 入院・・・じゃなくて、修理に出していたDYNABOOKがめでたく帰ってきました。 液晶モニターもきれいになって使い心地も復活です。ありがとう、5年保障! ビンボーなので、XPのサポートが続いている間は、できれば使い続けたいのよね~(^^ゞ
日めくり・・・じゃなくて『姫栗』 2009-09-18 12:14:44 | お持ち帰り三昧 東京のお取引先からお土産にいただいた『姫栗もなか』。 普段は最中系はあんまり好んで食べないんですが、仕事が立て込んで疲れると、このこってりした甘味を脳みそが欲しがる・・・ような気がします。今食べるともったいないから夕方までとっとこーっと(^_^) どうでもいいけど、携帯更新だとブログと言うより小学生の絵日記っぽいなぁ(-o-;) ・・・要はツールじゃなくて文章力の問題ですかね・・・?
深夜に『ゆれる』 2009-09-17 12:16:35 | 日本の映画 今夜遅くにNHK-BS2で西川美和監督の『ゆれる』が放映されるんですね。 これも周りの友達皆が絶賛していたのに、観逃して後悔パターンだったのでラッキーです。もれなく録画しよーっと。 ああぁ、ハードディスクの空き容量が綱渡り・・・^_^;
秋の夕暮れはつるべ落とし 2009-09-16 19:12:24 | 福岡の風景 ……の言葉の通り、3~4枚シャッターを切るうちに、あっと言う間に夕闇が濃くなって来ました。 夜のテラスが気持ち良いのもあともう少しですね。
『3時10分、決断のとき』 2009-09-15 19:21:38 | 外国の映画 ユナイテッドシネマ・キャナルシティ 西部劇って何となく親世代が好んで観るものの感覚があったけど(ウチの父も好きでした)ルーザーのダンとアウトローのウェイド、どちらもメインストリームに属さない二人の男の意地のぶつかり合いと、その果てに芽生える奇妙な友情は観応えがありました。ラストの銃撃戦も胸に迫りますね。 主演のラッセル・クロウとクリスチャン・ベイル、二人とも良かったけど良く考えると両方ともアメリカ人俳優ではないんですね。本場のアメリカにはもう西部劇の似合う俳優はいないってことでしょうか…。 『3時10分、決断のとき』公式サイト