あどかさんのが美味しそうだったので、真似して私も作ってみました(^^♪ 基本材料や手順はCOOKPADのレシピのいくつかを参考にして、中の具材はたまたま家にあったコーン、ジャガイモ、小松菜、ベーコンなど。ジャガイモはレンジでチンした後に、少し食感が残るよう粗めにマッシュしました。

焼く前

オーブンレンジで焼くこと約40分。なぜかタテ(上)ではなく横に拡張・・・。

「初めてでも誰でも失敗なく作れる」という触れ込みの通り、横広がりで枕みたいな形(笑)をのぞけばそこそこ悪くない感じに仕上がりました。チーズの風味が効いていて、おやつよりは朝ごはんに食べたくなる味ですね。竹串を指して何も付かなかったら焼き上がりと書いてありましたが、断面を見るともう5~10分くらい焼いても良かったかも知れません。でも焼きすぎると今度は表面が焦げそうだなぁ・・・。

焼く前

オーブンレンジで焼くこと約40分。なぜかタテ(上)ではなく横に拡張・・・。

「初めてでも誰でも失敗なく作れる」という触れ込みの通り、横広がりで枕みたいな形(笑)をのぞけばそこそこ悪くない感じに仕上がりました。チーズの風味が効いていて、おやつよりは朝ごはんに食べたくなる味ですね。竹串を指して何も付かなかったら焼き上がりと書いてありましたが、断面を見るともう5~10分くらい焼いても良かったかも知れません。でも焼きすぎると今度は表面が焦げそうだなぁ・・・。
塩味がきいていて食事代わりになりますよね~。
コーンを入れると甘味が出てより美味しくなりそう。
次に作る時は私も入れてみます。
ツブツブの食感が合いますね。