goo blog サービス終了のお知らせ 

茜空日記 goo版

映画と本をこよなく愛するラルゴです。
自然と美味しい食べ物に恵まれた福岡からあれこれ脈絡なく綴ります。

念願のガラスポット

2010-07-12 00:04:40 | お買い物
近所のお茶屋さんで見つけたガラスポットです。



中の茶葉が見えて目にも楽しそうなので、前から欲しかったんですよー。


耐熱ガラスだからもちろん熱湯もOKだけど、夏らしく水出しで紅茶を淹れてみました。



お湯で淹れるのにくらべて抽出に時間がかかるけど、渋みがなくてまろやかな風味になるから、砂糖なしでもけっこう美味しく飲めますね。

今度はジャスミン茶で試してみようかなー。

ローズの歯磨き

2010-06-24 11:21:42 | お買い物
最近、歯磨きペーストを違うメーカーのに変えました。ホワイトニング+アンチエイジング効果wと、歯磨きには珍しい?ローズの香りに興味が湧いて買ってみたライオンのプラチアスです。



実際に使ってみると・・・、口の中にほのかに(ここ大事)ローズの風味が香って予想外に気持ち良い。ぶくぶく立ちすぎないクリーミーな泡も磨きやすくてイイ感じでした。お試しで初めて買うから口に合わなかったら持て余すと思って小さいチューブにしたけど、次は迷わずレギュラーサイズにします。


歯って顔の中でも意外に目立つパーツなんですよねー。同じレベルの顔立ちなら歯が白くてきれいな方が間違いなく美人度が上がるし・・・。歯医者さんで去年試したレーザーホワイトニングはかなりきれいになったけど、痛いし費用も高額でなかなかできるもんではないので、とりあえず毎日できる歯磨きで地道にケアに励みます。

アニック グタール香水買いました。

2010-05-25 10:24:20 | お買い物
前から名前だけは知っている香水ブランドだったのですが、岩田屋で取り扱うようになったのでさっそく行ってきました。あまりの種類の多さに選ぶのに困ったけど、ここ数年ジャスミン系の香りにはまっているので『ル ジャスマン』にしました。



つけてみるとトップノートはあんまりジャスミンっぽくなくて、一瞬トマトのような気も・・・って、なんでトマトだなんて思ったんだろ(^_^;) 原料からすると、ジンジャーの匂いでしょうか、これは。もちろん好みの香りではあるけど、私にはちょっと重い感じもしますね。例えるなら存在感へヴィ級フランス美女のイメージかな~。自然香料を使っているからか、重い香りの割に数時間でほとんど消えてしまうのが不思議です。逆に言えば、ラストノートがいつまでも持続する香水は自然香料ではないってことか・・・。


カウンターでくれたサンプルの『ヴァニーユ エスキ-ズ』も、いわゆるバニラのイメージを裏切る、濃ゆ~くて官能的な感じの香りですね。これを自然につけこなせる日本人はあんまりいないでしょう。いっしょにもらった一番人気の『プチシェリー』はいくぶん使いやすそうでした。今回サンプルはもらわなかったけど、『ラ ヴィオレット』(すみれ)と人気らしい『ル シェブルフィユ』(ハニーサックル)もちょっと試してみたいな~。1本まるごとは高くてちょっと無理だけど、ネットで少量ずつの量り売りがあるらしいのでそっちで買ってみますか。

NEWダストボックス

2010-04-18 17:43:07 | お買い物
ダストボックスの新しいのを買いました。SAITO WOODの「プライウッドダストボックス回転フタ L」のこげ茶です。



前から使っているのが壊れたわけではないけれど、Dr.コパのラジオ番組で「ダストボックスは中のゴミが外から見えないように、フタ付にした方が運気が上がる」と、聞いて買い換えたかったんですよねー。



デザイン的にはたいへん気に入ってますが、難点はフタが回転式なのでそのままでは少々ゴミを入れにくいこと^_^; ま、運気UPのためだからそのくらいは我慢しようっと(笑)



連続残業11時帰宅もれなく休日出勤付きのハードな2週間が終わって、ひざびさにPCを開きました。「ブログ更新できません」と告知していたにも関わらず、けっこうたくさんの方が見に来てくださっていたんですね。ありがとうございます。