何でも来月4月8日に日本TV系でスタートだそうです。とうぜん夜中遅い時間の放映だろうから、録画してある程度まとめて鑑賞するつもり。原作は3巻以降しか読んでないので、それ以前の話を観られるのがうれしいです。
公式サイトを見てみましたが、青木はともかく薪はアニメにすると凄みのないつるりとした顔になってしまいそうでちょっと心配。まぁ、清水玲子のあの絵の雰囲気を動画で忠実に再現できるとはハナから思ってないですけど・・・。
それより1・2巻読んでないからわからないけど、天地奈々子って、こんな人原作にいたっけ?それともアニメオリジナル?うーーん、確かに原作通りの女っ気皆無ではマズイのかな^_^;
三好雪子が登場するのは4巻以降だし、そもそも世間一般の女っ気を彼女に期待するのは無理があるしね・・・・・あっ、でも私、雪子は好きなキャラクターですよ!「輝夜姫」の晶がもし普通に成人して社会に出ていたらあんな風だったかも知れないなー、なんてね(笑)
よく考えると(考えなくても)話の内容が、特に3巻など凄惨でTVアニメには不向きではないかと思うんだけど、何にせよ放映開始が今から楽しみです。
・・・・・って、その前に「一部地域をのぞく」というのがネックですね。福岡ではちゃんと放映されるのでしょうか。ネットで調べてみてるけど、まだはっきりわからなくてねぇ・・・。
こういうとき、地方都市はつらいな~(ブツブツ)
公式サイトを見てみましたが、青木はともかく薪はアニメにすると凄みのないつるりとした顔になってしまいそうでちょっと心配。まぁ、清水玲子のあの絵の雰囲気を動画で忠実に再現できるとはハナから思ってないですけど・・・。
それより1・2巻読んでないからわからないけど、天地奈々子って、こんな人原作にいたっけ?それともアニメオリジナル?うーーん、確かに原作通りの女っ気皆無ではマズイのかな^_^;
三好雪子が登場するのは4巻以降だし、そもそも世間一般の女っ気を彼女に期待するのは無理があるしね・・・・・あっ、でも私、雪子は好きなキャラクターですよ!「輝夜姫」の晶がもし普通に成人して社会に出ていたらあんな風だったかも知れないなー、なんてね(笑)
よく考えると(考えなくても)話の内容が、特に3巻など凄惨でTVアニメには不向きではないかと思うんだけど、何にせよ放映開始が今から楽しみです。
・・・・・って、その前に「一部地域をのぞく」というのがネックですね。福岡ではちゃんと放映されるのでしょうか。ネットで調べてみてるけど、まだはっきりわからなくてねぇ・・・。
こういうとき、地方都市はつらいな~(ブツブツ)