goo blog サービス終了のお知らせ 

茜空日記 goo版

映画と本をこよなく愛するラルゴです。
自然と美味しい食べ物に恵まれた福岡からあれこれ脈絡なく綴ります。

『ベイマックス』

2015-02-12 17:00:58 | 映画の感想
ユナイテッドシネマ・キャナルシティ



鉄拳の予告編パラパラ漫画に涙して本編も観たくなりましたが・・・、前半は少しウルウルしたけど、後半はまさかの「なんちゃって即席戦隊ヒーロー」展開に、なーーんだ、こんな話だったのか・・・と一気にテンションが_| ̄|○ ぷにぷにした餅っぽい触感が売りのベイマックスなのに、後半はずっと変なアームスーツを着ていて可愛さ半減やし・・・。真犯人のミスディレクションは意表をついていて上手いなと思ったけど、もしかしてタダシは必要のない無駄死にだったんじゃ?・・・って、これは言ってはいけない感想か。



でもサンフラントーキョーの街並みの精巧さはす・ご・いのひとことでした。ストーリーはともかく(?)あれだけでも観る価値はありそう。ヒロとベイマックスが飛び回る夕景のリアルな美しさは、実写の人間でなくアニメのキャラクターがそこにいることに逆に違和感を持ってしまうくらい・・・。

エンドロールのAi 『Story (English Version)』も良かったので、早速iTuneで買って何度も聴いています。世の中、便利になったもんですね・・(しみじみ)

『ベイマックス』公式サイト


2014年の映画ベストテン

2015-01-03 01:17:22 | 映画の感想
昨年観たたくさんの映画の中で、特に心に残った上位10作品です。


1位  リスボンに誘われて
2位  ターニング・タイド~希望の海
3位  WOOD JOB!~神去なあなあ日常
4位  あなたを抱きしめる日まで
5位  ニューヨーク冬物語
6位  世界の果ての通学路
7位  チョコレート・ドーナツ
8位  カップルズ~恋のから騒ぎ
9位  テロ、ライブ
10位 宇宙兄弟#0





11月に観た映画

2014-12-08 00:58:02 | 映画の感想
長らくご無沙汰です。相変わらず更新ペース最悪です(苦笑) スミマセン_| ̄|○

なかなか映画の感想を書けないので、せめてその月に何を観ましたくらいのことは掲載しておこうかと・・・ノートに手書きでの感想は欠かさず付けてるのですが、思いつくままの殴り書きでとてもそのまま他人に読ませられるようなシロモノじゃなくてですね(笑)


取りあえず11月に観た映画はこの5本。

『マダム・マロリーと魔法のスパイス』Tジョイ
『100歳の華麗なる冒険』KBCシネマ北天神
『蜩の記』ユナイテッドシネマ・キャナルシティ
『ショート・ターム』ユナイテッドシネマ・キャナルシティ
『天才スピヴェット』ユナイテッドシネマ・キャナルシティ
『インターステラー』中洲大洋

相変わらず邦画が少ない・・・。

気に入ったな、観て良かったなと思ったのは『マダム・マロリー』『ショート・ターム』『天才スピヴェット』の3本ですね。


これから、映画の記事は日本映画・外国映画の区別なく『映画の感想』カテゴリーに入れることにします。