arudenteな米

食と映画感想とその他もろもろ個人の趣味と主張のだらだら日記

あんかけ焼きそば

2006年12月04日 | 
本日は冷蔵庫と相談してあまりもので「あんかけ焼きそば」にしました。

人参・筍(水煮)・木耳・もやし・豚肉バラ少々(100gないくらい)・牛モモ少々

これらをチンジャオロースを作るときのように細切りにしてもやしは芽とひげを取っておく。


中華鍋(フライパン)に油をして、みじん切りの大蒜・生姜を炒めて香りを出し肉から炒める。
肉に火が通ったら人参・筍を投入。
塩胡椒を少々して中火でじんわり炒めてからもやし・木耳を入れる
そして酒・ガラスープ(中華の素でもいい)をいれて醤油・塩胡椒で味を整えて片栗粉を水で溶かしたやつをいれてとろみをつける

片栗水は沸騰している場所から少しづつ入れていくとダマになりにくい。

後は炒めた焼きそばの麺にかければ出来上がりだが我が家では少しぱりっとした麺が好評。
かといって皿うどんのような固揚げ系は駄目なので一工夫。

心持ち少し多めの油に焼きそば麺をほぐしていれて中火と弱火の間くらいで接している面をパリパリと揚げるように焼く。
盛る皿に合わせて箸で形を整えて、麺の隙間と周りを繋ぐ形でとき卵をかけて焼く
そしてひっくり返してほんの少し火を強めて裏面もさっと焼く。

麺と卵のお好み焼きのような形に焼きあがる。
こうすると表面はぱりぱりで食べるときに箸でほぐすとちゃんと麺になる。

その上にあんをかけて出来あがり。

香りの強いのが好きな人はあんの出来あがりに胡麻油をたらすといい。

和芥子も油っぽさを抑え香りもよい。


人に聞いたのですが、横浜で似たような卵焼きそばであんを焼きそばでくるむのがあるらしい。
考える事は似ているなとは思ったが流石は本職だけあって麺を包む発想は自分にはなかったし、その技量を行う腕も無い。

しかし家で食べる分には包む必要はない(と、思いたい)


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
卵焼きそば (ミジンコちゃん)
2006-12-07 21:53:19
初めて聞いた作り方だけど美味しそうですね。
美味しそうと言うか、面白そうなので作ってみようと思います
よく考えると、焼きそばって種類ありそうなのに定番の物しか食べた事なかったような??
ソース以外にも“味噌焼きそば”なんてないのかな(笑)

返信する
味噌 (arudenteな米)
2006-12-08 21:41:11
・ ミジンコちゃん 様

麺を焼くときにあまりかき混ぜないのと卵を少しづつ加えるのが上手いくポイントになると思います
あとは「1玉づつ作る」事。

味噌味は… 肉味噌とかありますね
普通の味噌を挽肉と大蒜・生姜・葱と炒めて素焼きの焼きそば麺の上に乗せて絡めながら食べる。
返信する