洞爺湖温泉観光協会

洞爺湖温泉観光協会

恵庭のサンガーデンさん

2009-06-29 16:34:25 | おススメショップ
もしや、と思えばやっぱり



サンガーデンさんですね。

今日の洞爺湖の夏花の植え替えにも、恵庭から来てくださったサンガーデンさん。

おかげさまで、洞爺湖はすっかり夏の装いです。

今日はお忙しい中、観光情報センター前のお花たちの「花がら摘み」の指導もしてくれました。

管理の方もがんばります ありがとうございました


花フェスタ見学中

2009-06-29 16:25:58 | 観光情報
うちのスタッフが花フェスタを見学しております



これ、ランの入選作品ですって。大変なんですよね、ランって。

こんな花咲かせるのだって難しいんですよ



へー、こんなのもあるんだぁ。

いやいや、立派ですね。こんな一斉に咲かせるのなんて神業ですよ。





あっ バラだ



いま一番いい季節ですよね、バラ

香りにうっとりですね~


洞爺湖畔のボーダー花壇

2009-06-29 14:48:32 | 観光情報
洞爺湖、天気がいいです

今日は湖畔のボーダー花壇の衣替えです




このように、洞爺湖町「すみれの会」のみなさんが観光客のみなさんを
お花でお迎えしようと、このようにきれいにしてくださっています。




中島をバックに、美しいですね。

「すみれの会」は参加者募集中です。洞爺湖を一緒にきれいにするのはもちろん、
いろいろな講習会にも参加できるので楽しくお勉強もできますよ



おいしい誘惑

2009-06-29 14:07:11 | 洞爺湖サミット使用食材
会場にはおいしい誘惑がたくさんあるようで、

こちら、



ワイン祭りで有名な「池田町」さんのブースですね。

いけだ牛のハンバーグ。。。。




たいそう美味しかったそうです



。。。。先日の白老牛といい、今回のいけだ牛といい、うらやましい限りです





洞爺湖のヒメマス料理

2009-06-29 12:58:45 | グルメ
今日も洞爺湖は天気が良いですよ

残念ながら羊蹄山はあまり見えませんが
洞爺湖畔の散策は気持ち良いですね~。

ところで洞爺湖では6/1~30日ヒメマス漁が解禁。
遅ればせながら「ホテルニュー洞爺湖」にお邪魔して
ヒメマスのお刺身を味わってきました

夜のバイキングではヒメマスの姿造りが登場します


トロッとした甘みで、歯ざわりはシコシコ、
箸がすすんでついつい食べ過ぎてしまいました

ちなみにヒメマス全長60cm前後、こんな感じです


この日はサクラマスも水揚げしてました。
この他にもお刺身には
噴火湾のホタテなど新鮮な魚介が揃っていましたよ。


人気なのがこのカレーシャブシャブ、


ラム肉とカレーの相性がぴったりで
最後にラーメンを入れて完食しました

ニュー洞爺湖さんには地元食材にこだわった料理が
沢山揃っていますよ


ホテルニュー洞爺湖
電話0142-75-2818
洞爺湖町洞爺湖温泉144
http://www.n43.net/onsen/touyako/new/

洞爺湖のPRといえば。。。

2009-06-29 12:50:14 | 洞爺湖サミット使用食材
大通で行われている花フェスタ


5丁目会場の洞爺湖ブースでは、


ジャジャー―――ーン



ご存じ、岡田屋のどらやき。


無料配布、おかげさまで午前中で終了しました~ありがとうございます



そのほかにも、



しそジュース

去年、「英語でしゃべらナイト」の収録で洞爺湖を訪れた押切もえちゃんも大絶賛
だった、その「しそジュース」ですよ

その他にも、しそグミとか並んでますね。

是非お求めください


花フェスタで洞爺湖PR

2009-06-29 12:30:16 | イベント
大通公園で行われている、花フェスタ



開催前の様子を現地に行っているスタッフより写真が届きましたよ~

お天気がよくていいですね、



洞爺湖のPRしているので、是非声をかけてくださいね