洞爺湖温泉観光協会

洞爺湖温泉観光協会

だて牛乳の有珠山溶岩ドームシュー

2010-06-22 10:31:50 | 日記
こんにちわ

最近は暑い日が続きますね

今日はセブンイレブンとじゃらんのタイアップ商品の紹介です

『だて牛乳の有珠山溶岩ドームシュー』



ボコボコとしたシューの部分は溶岩を思わせる見た目で、食べてみると非常に食感がいい

クリームの方は、だて牛乳を45%使用しておりとってもまろやか

かぶりつくとクリームがあふれ出てくるほどたっぷり

ほどよい甘さで何個でも食べれちゃいそうなので、食べ過ぎて太り過ぎに注意ですね


北海道限定『だて牛乳の有珠山溶岩ドームシュー』はお近くのセブンイレブンで一個126円で

販売中です売り切れ注意

TOYAKOマンガ・アニメフェスタの準備

2010-06-15 15:08:09 | 洞爺湖温泉誕生100年
TOYAKOマンガ・アニメフェスタまで残すところあと10日





ご存知の方もいらっしゃるとは思いますが

準備の様子や、情報などはフェス特設HPにアップされています







本日は、空き店舗を撮影スポットにさせる作業がありました












こんな感じで、学生気分を味わえる空間になりました
















シャツと作業着の先生、実際にいそうですよね

当日までに、もう少し物を搬入して、もっと雰囲気を出す予定です







そして、写真スポットになりそうなものがもう1つ












フェス特製パネルです





現在、観光情報センターに飾ってあるので

事前に気分を盛り上げたい方は、お気軽に撮影しに来てください






ちなみに…公表はしていないですが、

フェスオリジナルキャラの2人は設定があるらしいのです

どのような設定か、皆さん想像つきますか


『TOYAKOマンガアニメフェスタ』・・痛車ってなに?

2010-06-13 11:48:24 | イベント
こんにちわアニメフェスタまであと2週間を切りましたね

アニメフェスタの二日目の6月27日の11:00~17:00に痛車ミーティングが

行われます。

そして、たくさんの痛車がくるのですが『痛車って何?』という方も結構いるのでは

ないでしょうかもしくは、アニメや漫画の装飾をほどこした車という認識の

方が多いのではないかなーと思います。


痛車と言われるものには定義があり、モチーフが『見てて痛々しい』というのが

あるんですよね~。そのため、ファミリー向けのアニメや漫画を題材としたものではなく

美少女などを題材にしたアニメや漫画のものが多いようです


また、『見てて痛々しい』の『痛』の文字と、イタリア製の車を略した『イタ車』の語呂

この二つを合わせて『痛車』と呼ばれるようになったとも言われてるようです



洞爺湖がテレビに!?

2010-06-12 13:59:51 | 日記
今日はカラっとした晴れ

暑いですね~

先月の11日に皆さんに踊っていただいたドゥエアロビクスが今月の10日に放送されました

そして明日6月13日の朝6:30~6:54に再放送されます

前回の放送をご覧になってみてはいかがでしょう

皆さんバッチリ映ってますよ!もちろんトーヤマンも

ただ、レッドがいなかったのがちょっと残念でしたね



さて、ドゥエアロビクスの他にも今日のお昼にHTBさんの『ほんわかどようび』

という番組で洞爺湖温泉街の飲食店など放送されていました

普段よくお店でもテレビでみると、より美味しそうに見えちゃいますね!不思議

あと、TVをご覧になかった方はホットーヤのポスターの温泉に入ってるオジサンのモデルが

わかったかも



New!グッズのお知らせ

2010-06-10 16:47:53 | お知らせ
洞爺湖サミット記念館では、お土産も販売しています





最近、新商品が入荷したので一気にどど~んとご紹介します






まず…



パワーストーンのアクセサリーが人気のLily D











パワーストーンストラップが新登場です








火山があり、湖もあるパワースポットとしても人気上昇中の洞爺湖

このパワーストーンをつければ、ご利益があるかも












温泉誕生100年記念グッズから2つ整いました~






ほっと~やコースター








温泉誕生100年のポスターをプリントしたコースター

色鮮やかなので、これからの季節にピッタリのさわやかな色合いです









続きまして~





ほっと~やキューピー







こちらは完全洞爺湖限定商品です


洞爺湖でしか買えない

しかも温泉誕生100年の今年しか買えないのでは


サミット記念館でも、数量限定で販売中です



洞爺湖温泉小学校でマイムマイム

2010-06-06 15:15:26 | 洞爺湖温泉誕生100年
今日の洞爺湖は晴天

最高の行楽日和ですね~。


洞爺湖温泉小学校では本日、大運動会が行われましたよ。


午後からは、保護者の皆様も一緒になって、
マイムマイムを踊りました。


みなさん、仲良く手をつないで
輪をつくってスタートです。




洞爺湖町フォークダンスサークルの方が
10名いらっしゃって、中央で踊ってくれました。




皆さん、始めはぎこちないですが、




保護者の皆さんは、子供の時、
踊った経験があるので、徐々にスムーズに






最後には、みんなで楽しく和気あいあい






マイムマイムってとっても楽しいですよ~。

7月24日~25日に実施する
「洞爺湖温泉誕生100年記念感謝祭」では、

25日14時~、
「目指せ一周+ギネス!ぐるっと洞爺湖マイムマイム」を
実施します。


ギネス参加費(300円、中学生以下無料)+日帰り入浴券+
特典付き昼食券
がついた札幌から日帰りのバスツアーも企画中ですので、

是非、参加して下さいね