洞爺湖温泉観光協会

洞爺湖温泉観光協会

いよいよ明日5000人?!

2009-06-10 17:26:59 | サミット記念館
北海道洞爺湖サミット記念館がオープンしてもう少しで2か月になります。

入館者数、明日いよいよ5000人突破しますよ


今日はもう閉館したので、あと10人ってところでストップです。

5000人目のお客様には記念になるようなプレゼントがありますので、

明日、是非お早めにいらしてくださいね

洞爺湖温泉の歴史

2009-06-10 15:02:20 | イベント
洞爺湖温泉の歴史は、来年でちょうど100年なんです

そこで、こんな封筒を作ってみました。



洞龍(とうろん)くんのリボンに注目

洞爺湖温泉誕生100年

って書いています


毎日、たくさんの資料のご請求をいただきます(ありがとうございます

今日の方々はこの封筒でお送りしてますのでチェックしてくださいね

鼓単ライブのお知らせ☆

2009-06-10 14:50:20 | イベント

羽田プロモーションの回でご紹介した

わが町・洞爺湖町が誇るミュージシャンの鼓単




5月の羽田空港でのイベント内でライブを行いましたが

早くも次のライブが決定いたしました









鼓単with CHISATO(零弐) チャペルコンサート


日時  2009年8月24日(月)

開場  18:30  
開演  19:00

場所  北海道厚生年金会館1Fチャペル

入場料 2000円(税込)

出演者 鼓単(北島良人・蓑輪単志)
     CHISATO(零弐

お問い合わせ  SKレコーズ TEL 0166-22-3400





チャペルコンサートの前に、鼓単の曲を予習したい方は

観光協会にてCDを発売しておりますよ~


CD購入のお問合せ
TOYA~心の旅路~
1200円
(社)洞爺湖温泉観光協会
Tel : 0142-75-2446



スイーツ情報☆

2009-06-10 14:30:00 | グルメ
いきなり上司からが届きました。








これは





白いおしるこでおなじみの岡田屋さんのポップではないですか




岡田屋さんは、

まんじゅう・黒豆茶・各種せんべいなどなど

食事だけではなく、今やスイーツのお店としても人気です






その岡田屋さんが、どらやきを作っているのでご紹介します





あんこ屋さんだからできる 甘さを控えた あんこがたっぷりと書いてありますねぇ~

実際に、あんこがたっぷりです







わぁぁぁぁぁ~

たっぷり入っているので、あんこの飛び出し注意です




材料は、すべて北海道産

賞味期限は3日間

その理由は保存料を一切使用していないからです



岡田屋さんの手作りどらやき

洞爺湖の観光のおともにどうぞ



ちなみに私は、どらやきを食べながら湖畔を歩いていたところ

観光に来た方に、「行儀悪いわねぇ~」と注意されたことがあるので

食べ歩きする際は注意してください



岡田屋

〒049−5721 
北海道虻田郡洞爺湖町洞爺湖温泉36番地
☎0142−75−2608 
ダイヤル0120−75−2608


どらやき:1個120円

ほたてせんべい・黒豆せんべい・ようかん・黒豆茶など

各種おみやげもございます。

白いおしるこは、イートイン・お持ち帰りどちらもできますよ



以上Yがお送りいたしました



洞爺湖温泉お花情報

2009-06-10 13:29:00 | 観光情報
きれいに晴れております。



湖畔の遊歩道に、本日ハンギングバスケットがお目見えしました


こんなのや、

こんな感じのがあって、1つ1つ雰囲気もお花も違います

夏のお花たちなので、これからもりもり大きくなって、夏休みには
見ごろになります

湖畔のハンギングは今週いっぱいで設置完了します。

われら、洞爺湖観光情報センター前は金曜日から設置が始まります

そのときには、またきれいな写真でご紹介しますね

昭和新山の雲海

2009-06-10 09:35:12 | ジオパーク
先日、紹介した教育旅行研修で行った
昭和新山のツアーをリポートします

9:30にロープウェイ乗り場に到着しすぐに乗り込みました。
案内してくれるのは三松三朗さん。



昭和新山の隆起を定点観測によって記録し、
専門家によって高く評価された「ミマツダイアグラム」
の生みの親・三松正夫の後継者ですね~。

ここには三朗氏が館長の「三松正夫記念館」もあるので
時間があったら是非、立ち寄ってください
http://www005.upp.so-net.ne.jp/usuvolcano/eco77/mmuseum.htm

残念ながらこの日はあいにく雨模様。
昭和新山も霧の中に隠れ、がっかりしながら上空へ。



しかし登るほどに皆さまが感嘆の声を上げました。



まるで雲の上にいるような
見事な雲海が広がっていたのです。

昭和新山がとっても幻想的ですね~。



左に見えるのが洞爺湖です。



この風景を背景はハイポーズ。



続いて135段の階段を上って有珠山火口原展望台へ。



ここからは1977年の山頂噴火で誕生した噴火口が見えます。
噴気あがってますね~。



よく噴煙(火山ガス)と誤解されますが
こちらは無害なのでとても安全なんですよ。

ここから遊歩道が登山登り口まで整備されていて
外輪山を回りながら溶岩ドームや火口原が見学できます。
天気の良い日には噴火湾が一望。
約1時間30分で下山できるので
修学旅行のコースにもぴったりですよ