洞爺湖温泉観光協会

洞爺湖温泉観光協会

残りあと少し

2011-03-31 13:34:27 | 日記

こんにちは

 

 

明日から、新年度が始まりますね

 

 

高校など学校を卒業して、社会人の始まりとなる日はとても緊張すると思います

 

 

 

第一印象がやはり大事ですので、明るくあいさつすると自分も明るくなるし、周りの方々も明るくなるのではないかと思います

明日からがんばってください

 

 

 

先日、500枚限定で販売しておりますエンジョイ・パスポートですが、大好評でこちらの観光協会で販売しているパスポートが残りわずかとなってしまいました

 

 

 

電話などのお問い合わせもたくさんあり、「新聞を見たんですけど」というお客様が多いです

 

 

 

また、アンケートに答えて頂いた方には期間終了後、抽選で洞爺湖温泉宿泊券などがあたります

 

 

 

その他には、洞爺湖の遊覧船の無料券やロープウェイなどの無料券などもありますのでアンケートにも是非お答え頂ければと思っています

 

 

 

各日帰り入浴施設や道の駅などにもパスポートがおいておりますが、すでに売り切れてしまっている場所もあるのでご了承ください

 

 


岡田屋のチョコ豆

2011-03-29 17:02:55 | グルメ

 

なんだか久しぶりになった岡田屋さんの新商品情報

 

 

 

 

 

 

 

 

きなこねじりチョコレートがコラボした 

 

「チョコ豆」

 

ソフトな食感で、チョコの甘みがくどくなく香りが広がり

 

とってもおいしいです 

 

 

 

食べやすいので結構ハマります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

うちの事務所に立ち寄る人は新製品&お菓子好きが多いので

 

あっという間になくなりました

 

 

 

 

ちなみに「チョコ豆」と書いて「チョコズ」と読みます

 

 

岡田屋にて1つ420円で販売中です

 

洞爺湖温泉にお越しの時にぜひどうぞ

 

 

 

 

岡田屋

洞爺湖町洞爺湖温泉144

 0142-75-2608

 

 

 


遊覧船

2011-03-20 09:47:22 | 日記

こんにちは

 

 

 

東北地方太平洋沖地震から丸一週間。

 

 

 

先日のブログにもありましたが、節電を一部行っています。

 

 

また、募金箱も設置させて頂いております。

 

 

こちらにお越しの際は是非ご協力ください。

 

 

一刻も早い復旧をお祈りいたします。

 

 

 

きょうは洞爺湖でも有名な遊覧船をご紹介いたします

 

 

 

 

洞爺湖は不凍湖ですので、一年間運行しております。

 

 

 

 

 

湖に出ている遊覧船を見ると、もちろん大きく見えるのですが、

 

 

 

 

このように陸に上がっている状態だと、もっと大きく見えます

 

 

天気の良い日に湖畔を歩いていると・・・

 

 

 

 

 

 

後ろには綺麗な羊蹄山、手前にはエスポアールと最高のツーショットが見れます

 

 

 

是非一度乗ってみてください

 

 

 


有珠山ロープウェイ

2011-03-16 11:08:03 | 観光情報

連日続く地震報道。

 

観光協会の事務局でも節電を始めました。

 

微弱ながらできることから始めていきたいですね

 

 

 

 

 

定期点検のため運休していた有珠山ロープウェイが本日から運行再開いたします

 

 

 

 

 

 

山頂から洞爺湖を眺めるのも爽快でなかなか良いですよ

 

有珠山ロープウェイは15分おきに運行中です

 

 

 

有珠山ロープウェイ連絡先

 0142-75-2401

公式HP→http://www.wakasaresort.com/usuzan/index.php

 

 

 


3月14日の交通情報

2011-03-14 09:51:33 | お知らせ

約1カ月続くと言われている余震につられるように、事故が多発しております。

みなさま十分にご自愛くださいませ。

 

 

3月14日午前10:00現在の交通情報です。

 

洞爺湖周辺の国道・道道ともに通常通りです。

 

路線バスも通常運行しております。

 

【JR北海道 運行状況】

 

現在も道外行きの列車は運休中です。

 

札幌―函館間でも一部運休がありますのでご利用の際は十分ご確認ください。

 

【現在運行中の時間】

札幌発 函館行き

札幌  7時00分発 函館行き 特急スーパー北斗2号
札幌  8時34分発 函館行き 特急スーパー北斗6号
札幌  9時19分発 函館行き 特急北斗8号
札幌 10時37分発 函館行き 特急スーパー北斗10号
札幌 13時17分発 函館行き 特急北斗14号
札幌 14時52分発 函館行き 特急スーパー北斗16号
札幌 16時52分発 函館行き 特急スーパー北斗18号
札幌 19時29分発 函館行き 特急スーパー北斗22号

 

函館発 札幌行き


函館 10時40分発 札幌行き 特急スーパー北斗7号
函館 12時30分発 札幌行き 特急スーパー北斗9号
函館 14時00分発 札幌行き 特急北斗11号
函館 15時18分発 札幌行き 特急スーパー北斗13号
函館 17時11分発 札幌行き 特急北斗17号
函館 18時24分発 札幌行き 特急北斗19号
函館 19時41分発 札幌行き 特急スーパー北斗21号

 

 

 


東北太平洋沖地震について

2011-03-13 11:18:19 | お知らせ

 

東北太平洋沖地震の被災者・関係者の皆様の無事を祈願するとともに、一刻も早い復旧をお祈りいたします。

 

 

 

洞爺湖温泉はお陰様で観光施設・宿泊施設ともに通常通りの営業をさせて頂いております。

 

 

交通機関の影響等で洞爺湖周辺で宿泊などお困りの際は観光協会までお問い合わせくださいませ。

 

洞爺湖温泉観光協会: 0142-75-2446

 

 

 

お問い合わせを頂きました交通情報について記載させて頂きます。

 

道路交通情報】

洞爺湖周辺に関しまして、現在通行止めはありません。

 

 

【JR北海道による列車運行状況】

 

札幌-道外行き(青森・上野・大阪など)区間で一列車運休の情報が届いております。

 

幌-函館間の特急列車は一部列車を除き運行中です。

 

 

列車ご利用の際は運行状況を十分ご確認ください。

 

 

 


「洞爺湖温泉エンジョイ・バスポート」3/19発売

2011-03-11 11:27:35 | 観光情報

そろそろ三連休も間近ですね~

 

そこで是非、

洞爺湖温泉を存分に楽しんで頂くために、

 

「洞爺湖温泉まるごとエンジョイ・バスポート」を 

3/19()5/20() 5/34日は除く

期間で新発売致します

  

 

このパスポートは1,000円で

1.日帰り入浴無料(一回)

2.特典付き700円分の食事

(一回、超過分は現金でお支払い)

3.体験施設割引きクーポン8枚

がセットになったとってもお得なもの

 

利用できる温泉入浴施設は10ヶ所。

日帰り入浴は1000円前後の施設が多いので、

入浴だけで元がとれてしまうかも

 

 

 ●温泉入浴施設一覧

洞爺サンパレス 

洞爺 湖畔亭

洞爺湖万世閣ホテルレイクサイドテラス

洞爺山水ホテル和風

大和旅館

洞爺パークホテル天翔

洞爺観光ホテル

ホテルグランドトーヤ

北海ホテル

洞爺月浦温泉 ポロモイ

※お一人一回限り有効

※お子様も一枚必要です

※タオルレンタルは有料です。

※入浴可能時間、子供適応年齢はパスポートを参照下さい。

 

700円分の食事券は

14施設で利用でき、様々な特典が付きます。

   

  ●食事券利用施設及び特典  

・ ラーメン一本亭       

 ソフトドリンク1杯サービス

・食事と居酒屋 ゆうもあ亭      

洞爺湖あか毛和牛の特製飯の友をトッピング

・ラーメンとギョーザの店 めん恋亭      

シソジュース又はシソホットジュースを1杯サービス

・ラーメン専門店 豐來軒

トッピング1品サービス(コーンかバターのいずれか)

・レストラン望羊蹄      

コーヒーゼリーなど1個サービス

・岡田屋       

オリジナルせんべい1枚サービス

・そば蔵       

ウーロン茶1杯サービス

・てっ平       

ソフトドリンク1杯サービス

・ラーメン味一 

トッピング2品サービス(ホタテ、コーン、バターのいずれか)

・わかさいも本舗 洞爺湖本店「仙堂庵」 

チョコじゃがッキー1個プレゼント

・牛助 

ウーロン茶1杯サービス

・きつつきカナディアンクラブ   

ベジタブルスイーツ1個サービス

・レークヒルファーム   

クッキー小袋プレゼント

・道の駅 とうや湖     

缶リンゴジュース1本サービス

 ※お一人一回限り、特典は一枚一品。

 ※超過分は現金でお支払い下さい。

※月浦ポロモイを除く温泉入浴施設でも利用できますが

特典はございません。

 ※利用可能時間、定休日はパスポートを参照下さい。

 

 

しかも遊覧船や有珠山ロープウェなど12施設が

割引きになるクーポン付き。

 

 3/19()~から洞爺湖温泉観光協会、

道の駅「とうや湖」、道の駅「あぷた」、

水の駅、洞爺湖温泉の宿泊施設などで

限定500セット販売致します。 

是非、この機会に洞爺湖温泉に訪れて下さいね 


久しぶりに

2011-03-10 12:43:13 | 日記

こんにちは

 

 

今日は、サミット記念館を少しご紹介したいと思います

 

 

 

サミットが開催されたのが、2008年。

 

 

 

もう今年で3年が経つんですね・・・

 

 

時間というのはホントに早くすぎますよね

 

 

 

サミット記念館には、サミットで実際に使った円卓やイスなどが置かれています

 

 

 

 

 

 

これもサミットで使われた、テーブルになります。

 

 

 

イスも使われていました。

 

 

 

 

 

 

 

こちらも実際の会議に使われた円卓。

 

 

 

ちなみにイスは両方座り心地がとってもいいです

 

 

 

 長時間の会議で腰や首などが疲れたりしないように考えられて設計されています

 

 

 

実際に来て頂いて、座って見てくださいね

 

 

 

 

また、イスやテーブルなどの展示品の他にエコゾーンというコーナーがあります

 

 

 

洞爺湖サミットで議題にもなったエコについての展示品や洞爺湖でいま問題になっているウチダザリガニも展示しております

 

 

 

是非お越しください

 

 

 

 

 

北海道洞爺湖サミット記念館

9:00~17:00

入館料

大人:400円

小人:200円

 

 

ちなみに「ブログを見た」で入館料が10%割引になりますよ

 

 

 


どっちも

2011-03-08 13:11:52 | 日記

こんにちは

 

 

今日の洞爺湖は朝方に雪がうっすら降っていたみたいです

 

 

 

 

1センチ位なのでしょうが、路面に雪がありましたね

 

 

 

そんな午前中から現在は、すこし太陽が出ているといった感じでしょうか。

 

 

 

雪は降っておりませんが、風が冷たいですね・・・

 

 

 

もうすぐ春を迎えますが、私自身は早く夏になってほしいです

 

 

 

でも、夏になると冬が恋しくなるというか・・・

 

 

まあ要するに両方すきなんですよきっと

 

 

そんな感じの日記でした

 

 

皆さんはどちらが好きですか

 

 


真冬のように

2011-03-05 15:12:53 | 日記

こんにちは

 

 

 

今日は朝雪が降っていました・・・・

 

 

しかし現在は雪は降っておらず、曇りとなっております

 

 

すこし太陽が出ていた時間帯もあったのですが雲に隠れております・・・。

 

 

 

もう間もなく春ということで、洞爺湖畔沿い桜が咲く時期になっていきますが、こちらのブログでも開花状況などをお伝えしていけたらなと思っておりますので、よろしくお願いいたします。

 

 

 

今日の夜もきっと寒いと思いますので、風などをひかないよう心がけましょう