洞爺湖温泉観光協会

洞爺湖温泉観光協会

洞爺湖サミットで注目された木刀

2009-06-28 19:17:37 | サミット記念館
洞爺湖サミットの時、海外の方が沢山買っていかれた
洞爺湖の名入り木刀

サミット記念館にも飾っていますよ

最近は銀魂というコミックの主人公
「銀さん」の愛刀として注目されていますね。

そしてこの木刀を、先日開催された
洞爺青年会議所創立35周年記念の時に
頂いてしまいました

クイズ正解者35人中、3名しか商品が当たらなかったので
なかなかの強運ですよね

それでこの会に洞爺湖の長崎町長、壮瞥の山中町長、
豊浦の工藤町長が出席なさっていたので
サインをねだってみました。


皆様、ちゃんとサインしてくれましたよ。
長崎町長はメッセージ入りです。


湖のように美しくと書いてくださいました、
詩人ですね~


この木刀は観光協会に置いてありますので、
是非、見に来てくださいね。
意外と重いですよ。

また越後屋さんhttp://www.toyako-bokutou.com/
を始め柴田屋さんなど、洞爺湖温泉のホテルに面した
お土産店で売ってます。
お土産にぴったりですよ

道の駅 とようら

2009-06-28 16:20:00 | 観光情報
ここのところ、晴天が続いている洞爺湖

夏のような暑さだと、冷たいものが欲しくなりますよね



・・・というわけで、道の駅とようらに行ってきました

ここのイチゴソフトは、とっても有名なんです







私が行ったときは、とっても混んでいました

3月下旬にリニューアルされているので

施設内もとってもキレイで広いです







いろいろメニューがありますね

個人的にはほたてフライ級が気になります

豊浦町といえば、ボクシングフライ級王者の内藤大助さんの出身地ですからね

ホタテ・イチゴ・豚肉が豊浦町の特産品です







お待ちかねの豊浦イチゴソフトです

イチゴの香りがとってもするので、贅沢な感じがします

豊浦イチゴが乗っているので、テンションあがりますね





食べると、イチゴの種の食感がします

イチゴの果肉をそのまま使っているのかなぁ~と思い、

道の駅の支配人さんに聞いてみました




なんと




道の駅内で、豊浦イチゴのジャムを手作りしているそうです

その手作りジャムを使用しているから、種が入っていたんですね~

コーンも、数種類の中から厳選したんですって

こだわっているので、おいしいはずです






その後、道の駅でも売っている豊浦イチゴのラムネを飲み干し

かなり夏気分を満喫しました

今月3本目のイチゴラムネ

なのに、いつも空けたときに噴き出してしまうのは、何ででしょう??

コツが知りたいです





道の駅とようら
北海道虻田郡豊浦町字旭町65番地8
TEL:0142-83-1010
開館時間 9:00~18:00(5~10月)
      9:00~17:00(11~4月)




温泉スタンド

2009-06-28 11:55:00 | お知らせ
みなさんは洞爺湖に温泉スタンドがあるのをご存知ですか

洞爺湖の温泉博士から、

温泉を売っている、温泉スタンドがあるよ~と教えていただいたので

さっそく行ってみることにしました





場所は、洞爺地区。

洞爺湖温泉からは、湖をはさんで、ちょうど反対側の地区です




それだけの情報で行ったので、

分からなかったらとうや水の駅で聞こうと思っていたのですが、

水の駅を過ぎてすぐ・・・






看板に、温泉スタンドって書いてある





矢印どおりに行くと二又の道に出たのですが




非常に分かりやすいですね

道を聞くことなく、たどり着きました





温泉スタンドはこんな感じ。



スタンドという名前らしく、ガソリンスタンドみたい

誰もいないだろうと思っていたら、温泉を管理している

洞爺湖温泉利用協同組合の課長さんが打ち合わせ中でした




打ち合わせの邪魔にならないように近づくと・・・




長いホースが出ていますね

ここから温泉が流れてくるのでしょう

課長によると、私が来る少し前に買っていた人がいたようです

残念ニアミス






このタンクを通して、温泉を流しているそうです

打ち合わせが終わった課長がいろいろ答えてくれました

ちなみに、このスタンドの整備は温泉組合のみなさんが行っているようです








温泉は50円で100ℓ

ポリタンクで言うと5個分

一般家庭の浴槽で約200ℓ入るので、大体浴槽の半分くらい



スタンドの温泉は70℃なので、

近隣の方なら、持って帰っても十分温かいと思われます

熱い場合は、お水を足して温度調節をしたりできますしね







温泉分析表もありました。

これで、どんな温泉か一目で分かりますね

買う前にチェックを忘れずに




売れ行きはどうですかと質問してみました

1ヶ月で約1tの温泉が売れているようです

毎日買っていかれる方もいらっしゃるようです




その後、温泉博士に行ってみましたよ、と報告。

すぐに温泉スタンドについての情報を教えていただきました


★全国の温泉地で、温泉スタンドが一時はやった
(特に近隣に農家が多い地域に温泉スタンドがあるようです)

★岐阜県の下呂温泉では、色々工夫している



なるほど~

一口に温泉スタンドと言っても奥が深いですね





洞爺湖の温泉スタンドは、観光スポットとして打ち出していないので

ドライブがてらに買いに行かれてみてはいかかでしょう


ポリタンクは販売していないので、5個持参で



スタッフY