まだ緑を残して、城峯公園の紅葉。
ここも鬼石と一緒で、紅く染まるのはまだ先かな…
目を落とすとルリシジミ。
やっぱり主役は冬桜かな。
2024/11/7 撮影 Nikon Z8
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
※今夜は読書会。訪問遅れますm(_ _)m
まだ緑を残して、城峯公園の紅葉。
ここも鬼石と一緒で、紅く染まるのはまだ先かな…
目を落とすとルリシジミ。
やっぱり主役は冬桜かな。
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
※今夜は読書会。訪問遅れますm(_ _)m
綺麗な紅葉、見られるといいな。
ルリシジミ。
その名の通り、瑠璃色ですね。
綺麗♪
凸
カメムシばかり。。
紅葉も、もうしばらく楽しめそうですね。
初めて見ました♪
冬桜も儚げに見えますがしっかり咲いていますね☆
綺麗ですね。
この後、どこへ飛んでいったのでしょう?
ようやく色づき始めた木の葉と冬桜と
感嘆のため息が漏れます。
本当、美しい・・・・・・
冬桜もキレイですね☆~
寒くなると花が減るから温室行こうかなと。135mmはやや長く感じる時もあります。85mmf1.2憧れます。値段と重さ考えるとf1.4かな。私の場合、普通のデジ一眼なので新レンズはもう出ませんね。
待ち焦がれているのですが
まだ未だ見たい、12月になっちゃうの??
そしてまだ頑張っているのですね♪
冬桜は、やっぱり美しいです。
ピンク色の優しい花を見ていると
それだけで癒されます。
ようやく見ごろですね。
でも、今年の秋は
一瞬で過ぎ去っていくような気分です^^;
応援ぽち
寒くて出かけるのが億劫です
ぽち2つ