goo blog サービス終了のお知らせ 

やわらかい足跡

『やわらかい足跡』へようこそ。 四季折々、写真と飲み歩きのブログです。

平泉の空

2018-03-08 07:02:56 | 空の絵
すっかり晴れ上がった空の下、中尊寺を後にして毛越寺を目指す。



車道は除雪されているけど、歩道は雪道だ。



途中、平泉文化遺産センターに寄り道。
無料だが平泉の歴史文化の紹介は充実している。



雪景を楽しみながら歩くと



毛越寺までは、すぐだ。



2018/1/30撮影 Nikon D500

人気ブログランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m


最新の画像もっと見る

13 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ワンちゃん)
2018-03-08 08:02:05
1枚目が良いです。

大木の枝越しに、青空と白雲を捉えたんですね ('◇')ゞ 

今の時季ならではの抜けるような青空と白い雲!
いい感じです ♪~
返信する
Unknown (くーちゃん)
2018-03-08 08:48:17
雪、良いですね。
日本橋で打ち合わせですか。
雨風強くなると言っていたので気をつけて下さいね。
返信する
Unknown (こた母)
2018-03-08 08:55:19
そうそう、担当の美容師さんが八戸の
出身なのですが、雪国では歩道に除雪
するみたいですね~。
関東の人は、歩道を除雪してるので、
びっくりしたそうです。
雪景色を見ながらの散策は、楽しいですね♪
返信する
Unknown (チーちゃん)
2018-03-08 14:15:48
こんにちは♪
雪景色の中を歩くのも
いいものですね(*^▽^*)
返信する
Unknown (笑子)
2018-03-08 15:41:24
歴史文化に触れる旅・・・
いそがない旅をしてみたいです★
返信する
こんにちは (yukun2008)
2018-03-08 16:17:43
桜かな?、葉の落ちた巨木の枝が平泉の青空に伸びて清々しい景色でしたね(*^_^*)❗️
返信する
Unknown (丁稚の伸一)
2018-03-08 16:26:12
雪の歩道。夜にはカチンコチンに凍てて、危ないんですよね。
でも、空はどこか春が近いことを感じさせます。
コタローさんのために、写真の神様が味方をしてくれたのかも。
返信する
Unknown (chacha○)
2018-03-08 20:49:38
雪景色散策
堪能してますね。
返信する
Unknown (よっちん)
2018-03-08 21:10:43
京都の浄土信仰が
年月を経て陸奥の地に伝わった。

興味あるんですよねぇ(^^)

応援ぽち
返信する
こんばんは (土佐けん)
2018-03-08 22:08:31
庫の時期の枯れ木って良い画になりますよね^^
一枚目、とても素晴らしいです!
青空が良いな~~

ポチッ全部!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。