今日29日は空写真の日。
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。
荒川沿いの土手を歩く人を点景として

夕暮れていく彩湖。

水面に浮かぶ水鳥たちも橙色に染まる愛おしい時間。

空倶楽部の1枚はこの写真で。

2018/1/16 16:40撮影 Nikon D500
人気ブログランキングへ ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いしますm(_ _)m
※昨日は一日、雪の動物園を満喫。
雪の中のレッサーパンダが可愛いくて可愛くて…たまりませんねぇ、
夕方から八戸に移動して夜の街へ♪
詳しくは、かず某さんかchacha○さんのブログまで。
荒川沿いの土手を歩く人を点景として

夕暮れていく彩湖。

水面に浮かぶ水鳥たちも橙色に染まる愛おしい時間。

空倶楽部の1枚はこの写真で。

2018/1/16 16:40撮影 Nikon D500


※昨日は一日、雪の動物園を満喫。
雪の中のレッサーパンダが可愛いくて可愛くて…たまりませんねぇ、
夕方から八戸に移動して夜の街へ♪
絵ではなかなか出せない色ですよ。
飛行機雲?の映り込みも、いいですね~。
さすがっす。
レッサーパンダの公開も、楽しみ♪
橙色の彩湖に鳥たちが優しく泳いでいる姿がいいな〜
彩湖にも色々な顔がありますね。
お孫ちゃんと雪の動物園ですか?
でも‥寒いからお仲間さんたちとかな?
彩湖の夕暮れ
ステキですね(*^▽^*)
見応えがありステキですねー♪
最近はこのような風景を見ていない^^;
なんたって寒いんだもの!!!
ポチ ポチッ☆彡
この時期ならではの
シャープさですね
写り込みも鏡の様に美しい。
最初の夕雲♪
ぼわ~~~~んとした感じが神秘的です。
人との生活に近い場所にあるせいでしょうか。
同じ湖でも湖北の冬は、人っ子一人いないです。