さくら日和、フィナーレは水戸の桜。
水仙の咲く偕楽公園の駐車場に車を駐めて
千波湖畔へ。
冬から見かけなかった黒鳥が一羽だけいて驚いた。
これからは毎年来られるかなと思いながら
湖畔を歩き始める。
2025/4/7 撮影 Nikon Z8
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
さくら日和、フィナーレは水戸の桜。
水仙の咲く偕楽公園の駐車場に車を駐めて
千波湖畔へ。
冬から見かけなかった黒鳥が一羽だけいて驚いた。
これからは毎年来られるかなと思いながら
湖畔を歩き始める。
写真(全般)ランキング ← ランキングに参加しています。ポチッと応援お願いします。
にほんブログ村 ← こちらもポチッと応援お願いします。
元気よく泳いでいる姿にほっとします!!!
水仙の花も一斉にこちらに向けて微笑んで
撮影して貰い、大喜びのようですよ♪
ポチ☆彡x2
水仙に桜、春ですね。
黒鳥にも会えて良かったですね☆
桜も見応えがあるんですね。
さすがに日本の三名園ですなぁ。
応援ぽち
黒鳥ってクラシックバレイの世界で
白鳥と対比して黒鳥が出てくるのは
お話の上でのことかと
思ってました。凸2
桜と水仙 素晴らしいコラボですね❤️
綺麗ですねぇ❤️
梅の時期に何度か訪れてます。
素敵なお写真ありがとうございます。
優雅で気品ありますね
千波湖
子どもたちが幼い時に家族でお散歩しました
まさしくさくら日和ですね
スイセンとさくらと霞がかった空と湖と
絵心があったらどんなに良いか
お写真を拝見して思いました。
近くにいる子たちは
オオバンかな?
顔の白が面白いです。