-
ポピータイム
(2013-06-10 08:09:58 | 花)
「花のまち鴻巣」をアピールする事と、... -
ムギナデシコ
(2013-06-11 04:43:25 | 花)
和名は「ムギセンノウ(麦仙翁)」だっ... -
2013紫陽花紀行-長谷寺
(2013-06-21 05:46:40 | 花)
もう、紫陽花の季節も峠を過ぎてしまっ... -
2013紫陽花紀行-長谷寺Ⅱ
(2013-06-22 05:57:29 | 花)
長谷寺、2つ目の魅力は多種多彩、彩と... -
2013紫陽花紀行-御霊神社
(2013-06-23 08:43:33 | 花)
長谷寺の隣にひっそりとある御霊神社。 ... -
2013紫陽花紀行-明月院ブルー
(2013-06-24 08:12:15 | 花)
6月11日は昼頃から、やっと雨が降り始... -
2013紫陽花紀行-明月院 散策の路
(2013-06-25 07:47:32 | 花)
明月院の中にある山門と鎌倉石の階段は... -
花菖蒲の風景
(2013-06-26 04:35:20 | 花)
明月院本堂の後ろにある庭園は、紅葉の... -
2013紫陽花紀行-下田公園
(2013-06-27 06:07:55 | 花)
伊豆高原できゃふさん&ろずままさんと... -
紅花の頃-桶川
(2013-07-13 07:14:22 | 花)
「紅一匁(もんめ)金一匁」いわれ、江... -
雨の中のラベンダー
(2013-07-14 07:27:54 | 花)
桶川に紅花の咲く頃、隣の騎西町はラベ... -
しらさぎ公園
(2013-07-15 06:59:03 | 花)
昨日のラベンダー堤、雨の日は小径が川... -
ひまわり
(2013-08-26 06:18:31 | 花)
新盆での帰省の折りには、ひたち海浜公... -
出会い
(2013-08-31 08:36:54 | 花)
撮影を終えて出口に向かう間にも、ハッ... -
秋の気配
(2013-09-03 08:16:16 | 花)
この季節、千波湖の花はハクチョウソウ... -
幸せのお裾分け
(2013-09-04 08:18:25 | 花)
キバナコスモスの季節、浜離宮は蝶の楽... -
淡々と
(2013-10-21 07:37:38 | 花)
ハイキーじゃ無いけど淡々と、ほわっと... -
冬の花
(2014-01-20 08:30:33 | 花)
春を導くように明るく咲く花… AF-S NI... -
花一輪
(2014-01-21 07:47:51 | 花)
予報は曇りだったけれど、吾妻山は光に... -
冬来たりなば
(2014-01-23 08:29:21 | 花)
関東もこれからが寒さの本番だけど、吾...