-
𠮷兆
(2025-08-15 08:15:43 | 食事)
石清水八幡宮を出ると、もう昼酒の時間。 お楽しみの昼酒は吉兆で。 昼... -
京菜味のむら
(2025-08-07 08:15:13 | 食事)
翌朝の食事はいつもののむらで。 自分で好きな小鉢を選んで食べるのは楽しいも... -
遊亀
(2025-08-06 08:15:07 | 食事)
1度ホテルにチェックインをして、祇園飲み。祇園と言っても居酒屋だ。 蔵元が... -
仙台昼飲み
(2025-07-23 08:15:39 | 食事)
ホテルに荷物を置くと早速、仙台の友人が抑えてくれていたお店に。 とりあえず... -
ナイトオリエンテーリング
(2025-07-20 08:15:45 | 食事)
本八戸のホテルに荷物を置くと、六日町で行われるナイトオリエンテーリングに参加。 ... -
小舟渡
(2025-07-14 08:15:58 | 食事)
ローズカントリーから車を飛ばして駆けつけたのは八戸の人気店「小舟渡」。 1時間... -
スキちゃん
(2025-07-07 08:15:34 | 食事)
五所川原のホテルに荷物を置くと、青森のマドンナお勧めの居酒屋に。 「スキち... -
緑の中で
(2025-07-06 08:15:03 | 食事)
何の木なのだろう…大きな木に目を惹かれ富士見湖パーク。 花... -
魚菜
(2025-03-22 08:15:01 | 食事)
かがり火えんぶりの後は予約してあった店で美味しいお酒を... -
すし善
(2024-09-03 08:15:40 | 食事)
屋根の美しさに魅せられながら お西さん。 昼食(昼飲み)の予約をして... -
遊亀
(2024-08-30 08:15:37 | 食事)
どれだけ飲むんだと言われればそれまでなんだけど、祇園の遊亀は蔵元直営の居酒屋。 ... -
飲んだくれの記
(2024-08-10 08:15:48 | 食事)
いつものことだが、飲み出すと長い。 何杯のウヰスキーを飲んだのだろう... -
仙台へ
(2024-08-08 08:15:25 | 食事)
八戸の夜は前日と同じ「きちょこ」でさんざん飲んで、翌朝は仙台へ。 仙台では... -
きちょこ
(2024-07-30 08:15:19 | 食事)
八戸の夜は駆けつけてくれた津軽のマドンナと「きちょこ」へ。最近までみろく横丁にあ... -
嵐の去るまで
(2024-04-30 08:15:59 | 食事)
善福寺公園での花見を予定していたが、あいにくの雨... -
角館ぶらぶら
(2024-02-25 08:15:28 | 食事)
朝のお酒はすっかり抜けてしまったので、いつもの桜の里で比内地鶏の親子丼と稲庭うど... -
勝手にどんぶり
(2024-02-21 08:15:20 | 食事)
散々飲んだ翌朝の食事は陸奥湊の市場で 前夜飲んだ仲間たちと一緒に。 ... -
酒菜屋で
(2024-02-20 08:15:35 | 食事)
八戸に戻るといつもの夜がスタート。 酒菜屋で、美味しいお酒と 美味し... -
杏
(2024-02-10 08:15:04 | 食事)
この日の食事は、弘前の「杏」で…絶品の帆立から始ま... -
航
(2024-01-21 08:15:36 | 食事)
明月院を後にして、北鎌倉のレストラン「航」へ。この日の仕事は着付教室の新年会の撮...