昨日は 新しく公文式教室を開設した知り合い の教室初日でした。
私は お祝いに胡蝶蘭を奮発して出かけました。
保育園の2階にある広くてきれいな教室 直営教室の引き継ぎだからすでに生徒は70教科。
直営教室として完璧に運営されていた教室はただ責任者としての指導者が変わっただけ、
きれいな会場も 窓に張られた看板も 生徒も そしてスタッフも全部そのまま 居抜きの引き継ぎ。
要するに 先妻の家族がいる出来上がっている家庭に 新しく後妻として入ったという感じ。と
気持ちがわかるので応援したい私です。
実は 私にも経験があるのです。
竹ノ塚の教室は 前の先生が再婚をなさるときに仕事を辞めるので それを私が引き継いだのです。
前の先生は 公文の教室の忙しさが原因で離婚したという苦い経験から 再婚にあたっては満を持して
仕事を捨てたのです。
高進度生徒の多かった教室を引き継げる人は上野事務局内ではそう簡単には見つからなかったようでした。
事務局を超えて私のところの話が回ってきたとき 若かった私はなにも考えずに二つ返事でOKしました。、
引き継いでから最初 教室ではおとなしく指導者席に座って採点などをしていました。
生徒たちと 少しずつ打ち解けだしたころ
主任スタッフから
「お母さんたちが 今度の先生頼りないわねえ~って言っていますよ」と言われたのです。
私は「ええ~っ? お母さんたちからは あなたがそう言っているって聞いたよ」
それからです。主任スタッフが変わったのは。賢い彼女は私と仲良くなったのです。
「あの人がこう言っている」という言葉は、使い方によってはおもしろい。
話が横道にそれました。
昨日の教室で 私はそこの主任のスタッフにご挨拶させていただきました。
淡々として採点などをさばく有能な雰囲気がありました。
このスタッフが最初の教室を支えてくれることはすぐにわかりましたので
丁重に「本天沼教室の小林です よろしくおねがいします」
すると「恭子先生ですか?」
「はいそうです どうして私のことを知っているんですか?」
なんと 主任スタッフは 私のブログの読者だということをお話くださいました。
これ以上 言葉はいらない 私はこのスタッフと「見えないつながり」を感じたのです。
この教室の発展には胡蝶蘭以上のはなむけとなったことを感じました。
この記事もお目に触れることを意識しています。
できればコメントをくださればうれしいです。
私は お祝いに胡蝶蘭を奮発して出かけました。
保育園の2階にある広くてきれいな教室 直営教室の引き継ぎだからすでに生徒は70教科。
直営教室として完璧に運営されていた教室はただ責任者としての指導者が変わっただけ、
きれいな会場も 窓に張られた看板も 生徒も そしてスタッフも全部そのまま 居抜きの引き継ぎ。
要するに 先妻の家族がいる出来上がっている家庭に 新しく後妻として入ったという感じ。と
気持ちがわかるので応援したい私です。
実は 私にも経験があるのです。
竹ノ塚の教室は 前の先生が再婚をなさるときに仕事を辞めるので それを私が引き継いだのです。
前の先生は 公文の教室の忙しさが原因で離婚したという苦い経験から 再婚にあたっては満を持して
仕事を捨てたのです。
高進度生徒の多かった教室を引き継げる人は上野事務局内ではそう簡単には見つからなかったようでした。
事務局を超えて私のところの話が回ってきたとき 若かった私はなにも考えずに二つ返事でOKしました。、
引き継いでから最初 教室ではおとなしく指導者席に座って採点などをしていました。
生徒たちと 少しずつ打ち解けだしたころ
主任スタッフから
「お母さんたちが 今度の先生頼りないわねえ~って言っていますよ」と言われたのです。
私は「ええ~っ? お母さんたちからは あなたがそう言っているって聞いたよ」
それからです。主任スタッフが変わったのは。賢い彼女は私と仲良くなったのです。
「あの人がこう言っている」という言葉は、使い方によってはおもしろい。
話が横道にそれました。
昨日の教室で 私はそこの主任のスタッフにご挨拶させていただきました。
淡々として採点などをさばく有能な雰囲気がありました。
このスタッフが最初の教室を支えてくれることはすぐにわかりましたので
丁重に「本天沼教室の小林です よろしくおねがいします」
すると「恭子先生ですか?」
「はいそうです どうして私のことを知っているんですか?」
なんと 主任スタッフは 私のブログの読者だということをお話くださいました。
これ以上 言葉はいらない 私はこのスタッフと「見えないつながり」を感じたのです。
この教室の発展には胡蝶蘭以上のはなむけとなったことを感じました。
この記事もお目に触れることを意識しています。
できればコメントをくださればうれしいです。