川越雑記帳2(川越見て歩き)

ただ一つ大きな×(バツ)のある石碑/何の意味かは全く不明(喜多院・斎霊殿)

その前を通る度にこれは何だろうと思う。
喜多院の山門を出て1分、右手に斎霊殿の建物がある。
その門の右手に大きな石碑が建てられている。


その石碑に何が刻まれているのか気になり近づいて見る。
石碑の碑文の書かれているはずの所は、周囲よりも深く彫られている。
その面は滑らかに磨かれているのが普通だが、これは全体がザラザラしている。
さらに驚いたことに、そのざらついた所の長方形の面全体に縦長の大きな×(バツ)がある。


バツは長方形の対角線のように引かれている。
その他の面をみても、文字は全く彫られていない。


元は碑文が彫られていたのかと思い、表面を見てもそうは見えない。
全体に小さな凸凹があるだけである。


バツは何か棒のようなもので引っかいたようになっている。


一般的な石碑は上部に題が掲げられているが、この石碑にはない。
横に廻ってみると、後ろに何か彫られているようだった。


後ろに入ってみたが、こちらも表と同じ、対角線が1本あるだけである。
石の表面も同じようにザラザラとしている。


この石碑について手掛かりになりそうなものが何もない。
最初は、何か見られてはまずいことが彫られていて、それを消したのかと思ったが、
それなら石碑自体を撤去すれば良い。

それに彫刻された文字をこのように奇麗に消せるものだろうか?

そもそも、このバツはどのようにして付けられたのかも分からない。
柔らかいものなら木の棒でもひっかくことができるだろうが、堅い石の表面ではそうは行かない。
ひっかき傷に見えるように彫刻したのだろうか?

それほど手間を掛けて作ったとして、この石碑の建てられた目的が分からない。
わざわざ、通りに面した目立つ所に建ててあるのは何故だろう?
前を通る度に考えるが、全く思いつかない。

お寺に関係しているので、何か深い意味があるのだろうか。
喜多院の新しい七不思議である。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「碑文を読む」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事