川越雑記帳2(川越見て歩き)

歩道橋の鯉



 道に戻って下流へ向かう。
つぎは石原橋だなと思っていたが、途中に小さな橋があった。
白い直線の橋で、赤茶の柵のような欄干が付いていた。
道路から低い階段を上って、橋の上に出る。
人専用の歩道橋のようだった。橋の上には一羽のハトがいた。



 橋から上流側を見る。
緑の奥に、白い建物がわずかに見えた。
合流点の対岸にあった白い施設と思われる。



 橋の下を覗くと、ここにも多くの鯉が群れていた。
お茶屋橋ほど、騒がしくないが、密集して泳いでいた。
その中に、一匹だけ緋鯉がいた。まさに紅一点であった。



 下流側は、川幅も広く、緑に覆われた中州も出来ていた。
右岸には樹木が茂り、川面に影を落としていた。
その直ぐ先に石原橋があるはずであった。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「赤間川・新河岸川下り」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事