新河岸川の土手下の河原にカモの群れが、その先の川の中には1羽のシラサギがいた。

カモたちは枯れ草の岸で、しきりに何かを啄んでいる。

シラサギも水中を覗き込んで、獲物を探している。

このシラサギは落ち着いていて、こちらが近づいても気にする様子がない。

先ほどカモの群れは一部が水面をおよぎ始めたが、突然飛んで上流へ降りた。
それにつられるように、シラサギも後を追って飛んだ。

そのシラサギの近くには、2羽の別のカモがいた。
このカモは渡り鳥ではなく、一年中見かける。

さらに上流へ行くと、川の中にアオサギがいた。
また、その先の河原の草の中には、シラサギがいるのが見えた。

そのシラサギは、何を思ったのかアオサギの近くに飛んできた。
シラサギは川の中を歩き、アオサギと重なる位置まで移動した。

その後、私を警戒したのか、2羽は並んで上流へ飛んでいった。

新河岸川に、冬を過ごす鳥たちが戻ってきた。