川越雑記帳2(川越見て歩き)

横縞の手袋


仙波跨道橋から喜多院方向へ歩いていると、側溝の蓋の上に手袋が落ちていた。
行きには無かったと思うが、直後に落としたのか、気付かなかっただけなのか。







茶色に白の太い線と、それをはさんで2本ずつの細い横線がある。
まだ寒い日が続きそうなので、手袋を落とす人は多そうだ。

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「落し物・忘れ物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事