KAZUの雑記帳

足の向くまま 気の向くままに


                   

日本の暦 七十二候ノ28候

2013年06月21日 14時59分33秒 | 日本の暦
季は夏、季節は仲夏、24節季は夏至  (夏至となりました)

28候=乃東枯(なつくさかれる)  夏の枯草が枯れる

新暦6月21日~6月25日

夏至、一年で最も昼が長く、夜が短い日。この日を過ぎると本格的な夏が始まると意味です

菖蒲が咲き始め、半夏「烏柄杓(からすびしゃく)」 (むかごが出来る草)が生えてくる頃である

夏となったら、暑気払い。暑さにめげそうになる心身を酒や好物で元気づけよう

 

歳時記

* 冬至にかぼちゃを食べるように、関西では夏至にタコを食べる、タコの足のように稲の根が深く張るようにと願ってのことだが、最近は食べないようです。しかし、タコは旬。噛めば噛むほど味が出てくるのも縁起物ぽい。

* 6月21日 カンボジアで世界遺産委が開幕 21日以降、富士山を世界文化遺産登録をユネスコで審査

* 6月21日 冷蔵庫の日。日本電機工業会が制定。夏至は梅雨の真っ只中で、食生活に注意するとき。梅雨から夏にかけて冷蔵庫が活躍する時期という事で、この日を冷蔵庫の日とした。これからの暑い時期食中毒には充分注意しましょう。

* 6月21日 1951(昭和26)年 日本がユネスコ(国連教育科学文化機関)とILO(国際労働機関)に加盟

*  6月22日 日韓条約調印記念日。1965年「日韓基本条約」等の調印式が行われ、日本と韓国間の個人賠償請求について、完全かつ最終的に解決した

* 6月23日 東京都議会議員選挙。定数127議席を、自民公明と合わせて過半数の64議席を確保できるか? 

* 6月23日 沖縄慰霊の日。1961年から沖縄県が制定している記念日で、国の機関以外は休日と定めた。

* 6月23日 第54回宝塚記念競馬 阪神競馬場、ファン投票によって出走馬を決めることを前提に4歳(現3歳)以上の混合の定量の重賞競走

* 6月23日 1990(平成2)年 海部首相、首相として初めて沖縄全戦没者追悼式に出席

* 6月24日 林檎忌。1989(平成元)年美空ひばり(本名:加藤 和枝)52歳で逝去した日で「リンゴ追分」から名付けられた。

* 6月25日 1869(明治2)年 士農工商の身分制度廃止され、 四民平等の政策が採られることになった。

* 6月25日 1959(昭和34)年 初の天覧試合・巨人×阪神戦で、長嶋茂雄サヨナラホームラン

* 6月25日 1946年 世界銀行設立。正式名称は国際復興開発銀行。日本の加盟は1952年、第二次世界大戦後の各国の経済面で の復興を援助するために設立された。

 

前候 http://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/f36e60b1caff5ac574f13a68599e29a8

次候 http://blog.goo.ne.jp/kw1555/e/3e6b91b278484526e0426ab74bb2fbb6