goo blog サービス終了のお知らせ 

串本西中学校ブログ

串本西中学校のブログです。

本日の様子より

2016年11月14日 12時17分49秒 | 日記

午前中の授業の風景

2年の理科で発電の仕組みを学習しました。

昔は、自転車の前輪に発電機がついて、夜の運転はペダルが重くなったものですが

今は、そんなことがないようで・・・いい時代になったものですネ。

1年は技術室で学習中でした。

楽しそうに、問題を解いていました。

2年の国語は音読しているところでした

大きな声で、読むことができていました。

3年は、剣道の授業。

今村先生の気合の入った「面~!!!」が体育館に響き渡っていました。

負けずに、3年も「面~!!!」

女子も打ち込み!

ビシッと決まると、格好いいですネ。

本日の給食は、タンドリーチキンとポテトサラダとキャベツのスープでした。

明日は、郡駅伝に男女ともチームを組んで出場します。

参加メンバー以外も全員で応援に行きます。

給食までに帰って来ることができませんので、お弁当を忘れずに用意してください。

また、選手は、汗もかくし、雨天決行なので、雨にも濡れる可能性があります。

着替えを忘れないようにしてください。