goo blog サービス終了のお知らせ 

串本西中学校ブログ

串本西中学校のブログです。

令和3年度修了式&給食センターへのお礼

2022年03月24日 13時28分09秒 | 日記

※明日から、春休みに入りますので、ブログはお休みさせて頂きます。

本日、一年間お世話になった給食センターに、代表2名がお礼に行きました。

令和3年度修了式でした。校歌の大きな歌声から始まりました。

修了証書授与

(1年生)

(2年生)

学校長式辞の後に、生徒指導の先生から春休みの諸注意がありました。

3学期支援員として指導頂いた先生の挨拶もありました。

 


令和4年度生徒会が動き始めました!!

2022年03月23日 12時58分14秒 | 日記

本日の給食メニューは、焼きそば・ミネストローネ・ポテトカップグラタン・牛乳でした。

(令和3年度の給食最終日でした。ありがとうございました!)

昨日、生徒会では令和4年度の活動が始まりました。専門委員会では来年度の方針を決めていました。その様子を紹介します。

(執行部)

(図書委員会)

(保健体育委員会)

(生活環境委員会)

(学習委員会)


生徒総会&立会演説会

2022年03月22日 12時32分40秒 | 日記

本日の給食メニューは、カレーライス・ツナとわかめのサラダ・いちごゼリー・牛乳でした。

先週行われた生徒総会と立会演説会の様子を紹介します。立会演説会では、それぞれの思いを

語ってくれました。間違いなく来年度の取り組みも期待できると確信しました。

(生徒総会は各専門部からの発表でした)

(前期生徒会役員立会演説会)

(立候補者の演説)

(それぞれに委任状が渡されました)

(最後に旧役員の皆さんのあいさつがありました)


1・2年合同国語ディベート!

2022年03月18日 12時14分01秒 | 日記

本日の給食メニューは、いかの更紗揚げ・れんこんの金平・高野豆腐の煮物・ご飯・牛乳でした。

今日の国語は、1・2年生合同のディベート大会でした。否定側と肯定側の分かれて議論します。

お題は「宿題を廃止すべきである」「年賀状を廃止すべきである」「日本の学校も飛び級できるようにすべき」の三本でした。

(宿題を廃止すべき)

(年賀状を廃止すべきである)

(日本の学校も飛び級できるようにすべき)


ベランダの片付け&地域清掃

2022年03月17日 15時34分52秒 | 日記

※今日は県立高校の合格発表があり、全員合格でした。おめでとうございます!!

本日の給食メニューは、和風ハンバーグ・ゆかり和え・大根の煮物・ご飯・牛乳でした。

今日は、2年生はベランダの後片付けを行い、1年生は地域清掃に出かけました。

(2年生ベランダ清掃です!技術科の栽培で使ったものを片付け、綺麗にしてくれました。

1年生は地域清掃に出かけました。田並の街、浜などしっかり清掃活動を行いました。