goo blog サービス終了のお知らせ 

串本西中学校ブログ

串本西中学校のブログです。

本日、午前10:00前に配布と回収に出発します!!

2020年04月27日 09時08分28秒 | 日記

本日、第2回目の学習課題を配布します。4月22日に配布した学習課題は出来ていますか!

本日の配布と同時に回収するので玄関先かポストへ置いておいてください!!

担任の先生に確認したところ、本日午前10:00前に出発すると言っていました!

そして、嬉しいことに串本町在住の6名の方々から生徒一人25枚のマスクを寄付して頂きました。

そのマスクも本日同時に配布します!貴重なマスクなので大事に使ってください!!

学習課題とマスクを準備して出発です!!学習は計画的に取り組んでください!!

次回は5月1日が配布と回収日になっています!!


今が学力アップのチャンス!!(学習課題配布)

2020年04月22日 13時14分21秒 | 日記

昨日のブログに「午後から学習課題配布を行います」と掲載させて頂きましたが、都合により

1,3年生は午前中の配布となりました!柔軟な対応有り難うございました!!(2年生は午後配布)

ず~と家に居ると学習がおろそかになりがちですが、自分なりの学習計画(1日二時間の学習等)

、生活計画をしっかりと立てて取り組んでください!「学習」と「適度な運動」を組み込んだ

計画をつくりましょう!!また、今が学力アップのチャンスだと考えてください!!

自分の弱い教科、単元を中心に復習していきましょう!!

各担任の先生が出発!!


明日、午後から課題配布です!!(1年学級目標決定!)

2020年04月21日 13時05分30秒 | 日記

明日、午後から学習課題を配布します!事前に学年の先生から電話連絡があるので

 お家で待機しておいてください!!

1年生の学級目標が決定しました!!一人一人の考えが入っていて、それぞれにみんなの

思いが込められているようです!!作業もみんなで協力です!!


来週より5/6まで臨時休校となります!!(本日の授業より)

2020年04月17日 14時11分01秒 | 日記

緊急事態宣言が全国に拡大されたことにより4/20(月)~5/6(水)まで臨時休校となりました。

臨時休業中の過ごし方について、配布プリントを見ながらご家庭でも指導の程よろしくお願いいたします。

昨年度3月から延び延びになっていた前期生徒会役員選挙もまた延期になりました。

候補者の選挙ポスターが綺麗に描かれて貼られています!!臨休明けを楽しみにしています!!

2年生理科です!炭酸水素ナトリウム分解実験でした!!

1年生の理科は「串本西中植物図鑑づくり」でした!!串本西中学校の校舎内にある植物を採集して図鑑をつくっています!!

3年生の教室に入ると1年、2年の時に撮った顔写真に3年生で撮った顔写真がプラス

された個人目標のポスターが貼られていました!

本日の授業は英語です!!

※臨時休校中も何か変化があった時はブログに掲載させて頂きます!!


各学年!前向きで良い授業でした!

2020年04月16日 13時34分26秒 | 日記

本日の3年生数学は「多項式の(  )のはずし方の決まり」についての学習です!!

自分の考えをしっかりと発表!!友達の意見を聞いて、自分の考えを更に膨らませて

いきます!!

1年生は初めての社会科の授業でした!!「今日は都道府県ビンゴ」でした。

「都道府県の名称・位置を覚えることは社会科の基本の一つなので頑張りましょう」

という先生の言葉から始まりました!

3人班になってビンゴシートに都道府県名を記入します!

画面に出てくる資料を見て県名を答えていき、リーチになれば立ってビンゴを待ちます!!

2年生は国語と社会を見学しました!!

国語は、谷川俊太郎「未来へ」の音読です!!

社会は、「時差についての学習でした」理屈では分かっていても、計算すると間違いやすい

のが「時差」です!!