goo blog サービス終了のお知らせ 

串本西中学校ブログ

串本西中学校のブログです。

中間テスト&授業の様子です!

2021年10月29日 17時49分59秒 | 日記

本日の給食メニューは、鶏肉のねぎソース・三色和え・具だくさんみそ汁・ご飯・牛乳でした。

今日の1・2限は中間テストでした。

3年生の様子です。社会・国語のテストでした。

3限目からは、通常授業でしたが、早速テストの返却が行われていました。

2年生は、英語と数学のテストでした。

3限目の理科は、テストの返却でした。

1年生は、社会と理科のテストでした。

4限目は技術でした。木工作品の製作に取り組んでいました。


3年音楽、2年技術、1年国語

2021年10月27日 12時33分09秒 | 日記

本日の給食メニューは、チキンカツ・野菜サラダ・パンプキンチャウダー・コッペパン・牛乳でした。

3年生音楽です。歌を歌ってました。さすが3年生という歌声で、声が大きくなっていたし

ハーモニーも段々綺麗になってきていると感じました。良かった!!

2年生技術は、ライトの製作をしていました。完成した仲間もいましたが、はんだ付け頑張って

ました。

1年生国語は、明日からの中間テストに向けて、テスト勉強を行っていました。

頑張っていました!!期待できると思います!!


1・2年生食育教室、3年理科

2021年10月26日 14時24分55秒 | 日記

本日の給食メニューは、ホイコーロー・きゅうりの中華和え・わかめスープ・ご飯・牛乳でした。

今日、1・2年生は給食センターの竹田先生を招き、食育教室を実施しました。

1年生は、食事のマナーについて、姿勢や作法等色々と教えて頂きました。

2年生は、栄養と成長について幅広く教えて頂きました。

3年生理科は、テスト勉強でした。進路に向けて頑張っています。集中していました。

 


郡陸上大会&表彰式&薬物乱用防止教室

2021年10月25日 15時48分33秒 | 日記

本日の給食メニューは、ハヤシライス・ツナサラダ・牛乳でした。

郡陸上競技大会の様子を紹介します。

100M、200M、800M、4✕100Mリレーに出場しました。タイムはまだ分からないの

掲載できません。全員全力を出し切りました。

(800M)

(100M)

(200M)

(今日の様子を紹介します)

朝から集会を持って「社会を明るくする運動」作文コンテストの表彰式を行いました。

2年生男子が、優秀賞に選出されました。副賞として図書カードも頂きました。

5限目には新宮保健所の方を招き「薬物乱用防止教室」を行いました。

大麻・覚醒剤等のお話や普通の薬でも飲み過ぎると「乱用」になるというお話など

幅広く聞かせて頂きました。