草津温泉スポーツ情報

草津温泉で本格的スポーツ施設「草津フィットネス」がおくるスポーツに関する情報ブログ

12月2日オープン、今の本白根第Ⅰゲレンデの様子

2006年11月29日 | スキー&スノーボード
11月29日の様子です、いよいよ12月2日に迫ったスキー場開き、暖かい日が続き、なかなか雪が積もってくれません。しかしながら、スノーマシン部隊も頑張ってくれました、なんとか、本白根第1ゲレンデは確保できそうです、あとは当日のお天気が気になります!
写真と情報は新しくなった草津国際スキー場のホームページから。



草津の温泉街を華やかに演出している「ての字屋」の夜景

2006年11月27日 | 文化
草津温泉の開湯は源頼朝公の上州三原ノ庄鷹狩りのおりとされ、その案内役 を務めた「ての字屋」は、代々の風流ぶりが部屋の造りや四季の風情を見せる庭 のたたずまいにいかんなく反映されそのまま典雅な空間を形作っています、気品高い料亭の風格を秘めた日本情緒豊かな由緒正しい宿です。

草津温泉で最も人気のある湯宿「ての字屋」のイリミネーションが通る人々を楽しませています。


天然岩風呂・・これが凄い風呂です、直接岩盤からとろけた乳白色の温泉が噴出してまいす。

ての字屋の客室には庭園がついています。

安眠まくら新製品第二弾の紹介と使用した感想

2006年11月26日 | 健康
「明日から変わる快適な一日」その製品は「エアロ・ビーンズ」定価15.540円
詳しい説明は次の写真をご覧下さい。

4大特徴
①エァバック内臓でお好みの高さに調整して、優しく首を支えます
②仰向けや横向き、寝返りしやすい形状と大きさ、
③季節や好みによって「柔らか綿」と清涼感のあるパイプ」との使い分け。
④通気性とクッション性に優れた立体メッシュ採用のフゥッション性の高い本体カパー。


エアロ・ビーンズの裏側です、この中に3パターンの詰め替えユニットが入ります、右側が内臓エアバァックのポンプが見えます、


3種類の中材、4パターンの入れ替えの詰め替えユニット。

使用した感想・・
寝ている時に激しく動いても頭がサポートされるので安心感がありました、また首と枕の空間がなくなりポカポカ暖かく気持ちが良い。

サ゜スパ草津の片野選手推薦のバランスリット・テープを紹介

2006年11月21日 | 健康
サッカー選手は怪我との戦いです、特に筋肉疲労や打撲、肉離れ等で選手はいかに早く回復させるかが課題です、ザスパ草津の片野選手は膝の調子が悪くこのバランスリットテープを使い膝の筋肉のバランスを整えています、是非皆さんにもお勧めします。


軽く膝をまげ、膝がお皿の中心にくるよう、張っています。(11本の切れ目がこのテープのポイントです)


筋力のバランスを整える為に左右両方向の部分にはります。



全日本選手権女子ダブルス 飯島 波形組が初優勝

2006年11月20日 | テニス
女子ダブルスは群馬県出身の、飯島久美子 波形純理 組が初優勝、勝ちました、勝ちました、おめでとう・・・。飯島選手は2002ITF草津国際女子テニス大会に連続出場しています、来年の草津での大会の活躍を期待しています。



次の写真は2003年の草津ナウリゾートホテル歓迎会での飯島選手

病名がつく前の運動が大事

2006年11月20日 | ヨガ
個性美学&ヨガ講習会が開かれました。

草津フィットネスでヨガ教室を開いている高澤たえこ先生と谷村靖子先生のセミナーに参加してきました。

現在介護保険制度が急速な経費の膨らみで各市町村は悲鳴を上げています、4月に介護保険制度が一部改正になり新たに介護認定の前の段階の要支援を「1」と「2」に増やしその運動療法を取り入れたのが「2」になりました。
現実的に考えても高年齢者に運動をさせるのはかなりのスタッフが必要と考えられます、また効果も出てきたとの話も聞きません、そこで動きの自然なハタヨガがむしろ「病名がつく前の運動」で高年齢者に向いていると感じたセミナーでした。



高澤たえこ先生とそのスタッフ

全日本選手権男子シングルスで岩渕聡選手優勝・・おめでとう・

2006年11月20日 | テニス
テニスの全日本選手権は19日有明の森公園行われ31歳の岩渕選手が松井俊英選手を6-1 4-6 7-5で破り2年連続優勝を果たした。
岩渕選手は6月に草津で開催されたITF男子国際大会のシングルスでも優勝しました、写真は草津ナウリゾートホテル・メインコートでの大会で杉田選手との決勝戦のスナップです。

フランス・シャモニーからのお客様

2006年11月17日 | 筋力トレーニング
フランス・シャモニー在住の佐々木佐都子さんと中野照子さんがトレーニングにやって来ました、普段は水泳とジムに行っていますが、草津に滞在してスホーツジムの運動と森林浴、それに温泉・・健康には最高との事です、シャモニーはあまり日本人はいない人口1万人の町で世界中からお客様が来られているそうですが、温泉はありません、その点、草津は最高のリゾートとおっしゃていました。


シャモニーの中心地


温泉リゾートを健康志向に変える草津フィットネス、クリックお願いします