2月10日(火)

2015年02月10日 10時05分29秒 | Weblog
出店

今日は、火曜日なので「市役所出店」があります。
今回の当番はー!?待ってました!弥生さんと裕美子さんの
「全力はりきりコンビ」
今回も一週間ぐらい前から「二人で全部完売できるように頑張りましょうね」っと
毎日張り切っています。
果たして弥生さんと裕美子さんは宣言通り、
商品を全部完売することはできるのでしょうか

今日も雪がちらほらと降っていてメチャクチャ寒いので
あまり無理をせず頑張ってくださいね

(悠花

2月9日(月)

2015年02月09日 09時55分55秒 | Weblog
今年一番の

さて皆さん、今日は寒いですね~
朝、くるみ送迎が来て車いすに乗ろうと思いベランダを開けた瞬間
冷たい空気が体全身に伝わり、メチャクチャ寒かったです
今日はテレビでも朝から何回「今日は全国的に今年一番の冬の寒波です」っと
言われているでしょうか(苦笑)
でも逆に、今日を乗り越えればこれ以上の寒さはやってこないってこと
春は少しずつ近づいているのかな~
防寒対策を万全にしててもメチャクチャ寒いですが
寒いのをみんなで共有しながらなんとか今日一日頑張りましょう

(悠花

2月7日(土)

2015年02月07日 13時22分31秒 | Weblog
ボランティア講座

今日は、午前中「ボランティア講座」を行いました。
これは毎年行う行事で、くるみの里に興味を持って下さってる人を募集し、
私達仲間を通して、くるみの里はどんな活動をしているのか、
どんな障害の仲間いるのか、また、介助を必要とする仲間はボランティアさんに
お願いするときどんな補助が必要なのかを、
二日間の講座で学んでもらうという形です。
そして今回は3名の受講生の方が参加して下さり、
今日一日目の講座は、私と江口君と弥生さんが講師としてやらせていただきました。


今年の講座は実際にくるみのお店に一緒に行って外で楽しくお茶を飲みました。




飲みながらそれぞれついてもらった受講生さんに自分の障害のことや一緒に出掛けた時の支援をしてもらいたい事を話しました。
そして、私と江口君は食事の介助も必要なので自分で介助してほしい事を細かく伝えながら介助をしてもらいました。







今回の受講生さんたちは明るい人たちばかりだったので弥生さんも色々な話が弾んだようで楽しそうでした。
江口君も好きなドラゴンズの話をして受講生さんとコミュニケーションをたくさん取れていて良かったと思います。
私についてくれた受講生さんは前にも何度かお会いしていたのでとても話やすかったです。
でも、私は人と話そうとして意識をすると全身に力が入ってしまい、なかなか声を出しづらかったのですが、私の話をとても真剣に聴いてくださって、嬉しかったです。
ボランティア講座という形でしたが、とても気楽に会話などでき、楽しかったです。
2日目の講座は今度のふれ愛市民のつどいで他の仲間たちと一緒に1日過ごしてもらいます。
残念ながら、私はその日はお休みするので受講生さん達とお会いすることはできませんが、今日は1日、自分も楽しめたし、相手に自分のことを上手く伝えることができたので良かったと思います。
受講生の皆さん、今日は半日いろいろ介助していただき、ありがとうございました。
また、21日によろしくお願いいたします。

(悠花

2月6日(金)

2015年02月06日 09時50分19秒 | Weblog
連絡会

今日は2月に入って最初の金曜日なので
月一の「連絡会」がありました。
今日は私がくるみに着いた頃には車がいっぱいで
今回は半分ぐらいの親御さんが参加して下さっている気がします。
もう少しで年度も変わり、また4月から色々な出店とかが始まりますので
商品の値段付け等々の準備もして下さっています。
保護者の皆さん、本当にいつもありがとうございます。
そして今日も本当にお疲れ様でした。

(悠花

2月3日(火)

2015年02月03日 09時52分40秒 | Weblog
出店

今日は市役所の出店があります。
今日の市役所の当番は、紘奈ちゃんと春江ちゃんの
「元気いっぱい」コンビが頑張ってきてくれます。
二人の元気パワーで買ってくれたお客さんを笑顔にしてくれることでしょう
今日は晴れていますが、寒さは厳しいので
防寒対策を万全にして頑張ってくださいね

(悠花

2月2日(月)

2015年02月02日 09時57分04秒 | Weblog
久しぶりの

皆さん今日は久しぶりに
看護学校から3名の実習生さんが一日来て下さっているので
突撃インタビューをしました
今日の目標と将来のことについて聞きました。

吉井さん
目標:くるみの里の皆さんがどういうこと行っているのか
   みなさんとの関わりを通して学びたいです。

将来:将来はもちもろん看護になることです。



鈴木さん
目標:今日一日みなさんと楽しく過ごしていっぱい笑うこと。

将来:立派な人の役に立つ看護師になることです。



藤田さん
目標:くるみの里の皆さんと仲良く過ごすこと。

将来:進級して看護師になることです。



皆さん私の話にとても親身になって答えてくれました。

皆さん、今日一日よろしくお願いします
   

(悠花