1日早い節分👹

2021年02月02日 10時36分22秒 | Weblog

今 日は2月2日なんですが、今年は今日が節分です。

理由を知らなかったので調べました。

豆まきが行われる「節分」は例年、2月3日ですが、

今年2021年は暦のずれの影響で1日早まり、

2月2日となる珍しい年なんだそうです。

「節分」は「立春」の前日とされていますが、天文台暦計算室によると

暦のずれの影響で今年は「立春」が2月3日で、「節分」が2月2日になるそうです。


「立春」と「節分」が例年よりも1日早くなるのは124年ぶりなんだそうです。

※1984年に「立春」2月5日、「節分」2月4日と例年よりも1日遅くなっています。

なぜ豆をまくのかは、豆は「魔を滅する=マメ」に通じ、語呂がいいから

もともと日本には散供(さんぐ)という穀物をばらまくことで

お祓いやお清めをする考えがありました。

「鬼を打ち払う」意味と、「豆を投げ与えて恵み、

静まってもらう」という2つの意味が込められています。

節分には恵方巻きを食べますが、「恵方を向いて丸かじりして

無言で食べ切れば、願いがかなう」と言われています。

今年の方角は南南東だそうです。

縁を切ることなく、商売繁盛の運を一気にいただく縁起物。

ここ10年ぐらいで自宅で手巻きをするのも増えてきましたよね。

私はもうここ何年も豆まきはしていませんが、

恵方巻きはたぶんお母さんが買ってきてくれて食べると思います。

今年は色んな意味深い節分。

恵方巻を食べてコロナウィルスの収束をお願いしたいですね。